冒頭から激しく私信。(;´д`)
To AkiYさん。
スイマセン。。そして、ありがとうございます。
せっかく、トラックバックを送ってくださっていたというのに
気付くのに遅れました。。
どうせうちには、滅多に来ないコメントやトラックバックなので
メール通知を携帯アドレスに設定して、24時間完全監視体制にでも
しようかと思った、今日この頃。死
…まぁ、そんな事はどうでも良いとして。。
私信です。
筒井さんの「七瀬ふたたび」と聞いて思い出すのがこの作品。
NANASE ―The Telepathic Wanderers (全4巻)
-- 筒井 康隆 (著), 山崎 さやか (イラスト);
なのですよ。
もし絵が合うようなら一読を。
「七瀬」シリーズって、漫画化されていたのですかっっ。
これは、はじめて知りました。
ヤンマガ(別冊)も、色々と濃ゆぃ連載を沢山していますね。。
でもちょっと、絵がアレですが…。(lll´Д`)
というか実は、カナリぶっちゃけた話
筒井先生が好きだから、漫画版「時をかける少女」を手に取ったというわけではなく
たまたま角川のサイトで絵を見て、ハァハァしていたら (死
原作: 筒井康隆氏だったという事で、手にとってみた私。(lll´Д`)
そもそも筒井先生の本なんて、ほんの少しかじった程度で
ほとんど読んだ事ありませんし。。死
それはともかく、漫画版「時をかける少女」!
これは一見の価値ありですよっ! と、激しく豪語しちゃいますっっ。
超絶、萌え。 (死
例えるなら、塚本天満+苗木野そら。
ここまで、表現の幅を広げられるのはやはり
漫画ならではなのでしょうね。。
ていうか、こんなキャラじゃ無かったダローとか思ってしまいましたし。(;´д`)
しかしまぁ、それはそれで。死
原作小説は、中学生の頃に一度読んだきりなので
明日にでも図書館へと借りに行ってまた、読んでみようかなと思います。。
今更ですが、電車男を一から読んでます。。
⇒ 読了
電車男とエルメス子に幸あれ!
⇒ 最終爆撃
ヽ`
´
´.
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
うがぁぁぁぁぁぁぁっっっ
#06時頃更新
665 名前:電車男 ◆4aP0TtW4HU 投稿日:04/05/09 04:51
結果みんな分かってるっぽいから
普通にいきますか
っていうか眠いw
942 名前:Mr.名無しさん 投稿日:04/05/09 05:25
カレーが毛穴から吹き出そうだ
#05時半頃更新
788 名前:Mr.名無しさん 投稿日:04/04/23 23:40
ありがとう
ありがとう
ありがとう
しにたい
…読むんじゃなかった。。('A`)ヴォェア
まだ途中。 これから最終章を、読み始めますっ。
#05時頃更新
Mission.4 このカップを使う時が来たエルメスの自宅に二人きりという萌え萌えのシチュエーションが、
住人達の妄想に火をつけた。
264 名前:Mr.名無しさん 投稿日:04/04/18 16:43
父「じゃあ、まあ、あとは若いもんに任せて、年寄りは退散するか(ポンと膝をうつ」
母「ええ、ええ、じゃあ電車さん、エルメス子をお願いしますね」
父「じゃあな。またあとでな。ガハハハハ」
二人きりになる。鹿おどしカポーン
電車「あ・・・あの・・・」
エルメス「・・・は・・・はぃ・・・」
電車「ご・・・ご趣味は・・・?」
266 名前:Mr.名無しさん 投稿日:04/04/18 16:44
出会ってから何回ご趣味聞いてんだよw
269 名前:Mr.名無しさん 投稿日:04/04/18 16:45
手をつなぐ仲なのにお互い敬語なんだな
セックスも敬語なんだろうな
電車「入れますよ?」
エル「はい。お願いします。」
電車「気持ちいいですか?」
エル「気持ちいいですよ。あははw」
電車「いきそうです。」
エル「はい。どうぞ。」
なんか皇族のセックスみたい
281 名前:Mr.名無しさん 投稿日:04/04/18 16:59
1時間ぶりに戻ってきたと思えばオマイラは…
大好きだーーーーーーーーーーーーーーー
僕もオマイラが大好きだ───っ!
('A`)ヴォェア
まだ読んでる途中です。
最後まで読んだら、発狂しそうですよ。。
今更の亀反応ですが。。
マッシブラバーなウツさんが(やや誇張)、Crazy For Youにて
「Theガッツ! 5」のレビューを書かれています。(Permalink)
ちなみに、彼の初プレイの時には私も隣で見ていました。死
マッシブ(お嬢と呼ばれるキャラ)と
エチシーン キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
このゲーム、女性のみフルボイスなんです
初めて出てきた マッシブっぽいキャラである大島睦月(お嬢)は、
マッシブらしい声じゃねぇぇぇぇぇ
普通の声でした。
でも 絵は マッシブ(笑)
某氏曰く『絵だけ、隠せば抜けるな~』
そうです。 声だけは普通なんで 声だっけで 抜けます。
しかし マッシブを思い浮かべた瞬間 萎えてしまいますが(笑)
そして
タカさん登場!!!!
タカさんの声は、流石・・・
タカさんだった・・・・
声だけで評価するなら、本当に
メインヒロイン(カナリ納得いかない。。)のタカさん以外は、
結論として、マジで抜けると思いますよ。。
北都南氏の声に似た人とかもいましたし。
で、タカさんですが。。
ウツさんと同じコメントになりますが、やっぱりタカさんだった…
と、いった感じで。。
もっと分かりやすく付け加えるとしたら、
例えば…。 ダンプ松本氏みたいな声(と、キャラクター)で…?(lll´Д`)
■JR秋葉原駅電気街口新コンコースは30日使用開始
大幅に、人の流れがこれで変わるとは思えますが。
上野駅の、大変貌を目の当たりにした今 (もぅ、大分前ですが。。)
何となく、普通のコンコースであった事は残念といいますか何といいますか。。
■カンニング疑われ高3男子飛び降り自殺 (以上2つ今賀堂より)
県立所沢高校ですか。。たしか、入学式ボイコットのあった所ですよね。
相変わらず、話題の豊富な学校で。
というか、不謹慎ですよね。。スイマセン。(lll´Д`)
……。
名門、開成高校の生徒も以前に、麻雀をやっていた事が教員に見つかり
飛び込み自殺をしたとか、ニュースで出ていましたが。。
そんなに、思いつめるほど大事なのですかね。 進学校へと通う人は。
超絶、気の弱い私でも死へと踏み込む事だけは流石に無いですよ。。
将来は期待に満ちた進学校へ通う人と、
未来もヘッタクレも無いバカ学校へと通う人との、
大きな差異なのですかねっ、これが。
…自分がバカである最大限の皮肉ですが何か。(lll´Д`)
#03時頃更新
月 曜 日 録 画 忘 れ る な よ ッ 、 私 ! (何
TVK 24:35~25:05
ストリーミング放送。 まったくといって良いほど、映像が動きません。(;´д⊂
ていうか、音声しか聞こえず。。
極エロだっていうのに、寸止め状態でナニがアレですよっ!死
…華よりメイドさんのキャプ(05/25)で、抜く補うとします。。
今まで、録画すらしていなかった自分が恨めしい。。
来月は断食して、DVDを
買 ウ カ … ……。(人間、えっちぃ事になると変わりますよ!)
#28日18時頃更新
原作: 筒井康隆
漫画: ツガノガク
角川書店
買ってキター!
さぁっ早速、悶えながら読むz… と、したい所ですが
これからバイトです。。
帰宅後の楽しみとして、勤労してきたいと思います。(;´д⊂
ていうか、明日は各所でネットラジオが行われるようですが
(参照: AFTER GENESiS, Crazy For You)
非っ常ーに楽しみにしていたというのに、明日も私はバイトです。('A`)
何でいつもいつも、楽しみにと待っている時に限って
こぅ、都合が悪くなりますかね私。。 神も仏も無いですかっ。
…大いに話がそれましたが。。
私的に筒井先生の作品でとても好きなのは、「七瀬ふたたび」です。。
ていうか、お勧めですっ! 読んだ事の無い方は一度、是非。
ドラマで何度か、製作されたようで(古いものでは、NHKなどでも。)
私は、フジテレビ版を毎週欠かさず見ていた記憶があります。。
というか、このドラマを見て
筒井先生の本を、はじめて手に取ったという感じなのですが。。(;´д`)
だいたい10年位前に、「木曜の怪談」内にて放送されていたのですが
また見てみたいです。。
「木曜の怪談」内のほかの作品は、レンタルビデオ屋などに置いてあるのですが
「七瀬ふたたび」はビデオ化自体、されていないようですね。。
人気が無かったのでしょうか。。残念。
誰か、録画とかしていた方はいませんかね…?
お持ちの方は是非、こっそりと個人的に連絡をお願いします。死
…ちなみに。
実写版「MMR」も、「木曜の怪談」内にて放送されました。(笑
パーマリンク | トラックバック (1) [雑記 2004年]
プリンセスソフト 「φなる・あぷろーち」 TVアニメ化決定 (MOON PHASE)
えぇぇぇぇぇ (; ゜Д゜) ぇぇぇっっっ!!
ついに、キャラクター原案: 西又葵氏でアニメーション化されますかっ。
それも、テレビで。
あと、テレビ版のキャストが公開になっていますが
おそらく、ゲームに準拠したものでしょう。。
メイン2人の大手声優はとやかく、ヒロインの中に
皆口裕子さんを起用するとは、恐れ入りましたっ! (何
(MOON PHASEさんよりコピペです)監督: 山本天志
シリーズ構成・脚本: 長谷川勝己
キャラクターデザイン: 島沢ノリ子
美術監督: 針生勝文
音響監督: 飯塚康一
プロデューサー: 大宮三郎, 川崎とも子
アニメーション制作: トライネットエンタテインメント/ZEXCS
益田西守歌: 野川さくら
守屋美紀: 田村ゆかり
水原明鐘: 松来未祐
芽生百合佳: 皆口裕子
陸奥笑穂: たかはし智秋
小町たんキャラの声は、松来未祐氏を使いますか。。
…邑子さん。。(;´д⊂
(関連: プリンセスソフト 「φなる・あぷろーち」 オフィシャルサイト)
■SHUFFLE!ドラマシリーズFILE.01発売 / TOPとCMボイスを更新
このCMって、ランティスが提供の番組(ラジオ)か何かで
流されるものだと思い込んでいたのですが、全然聞かないですね。。
ていうか、もぅ発売していたのですかっ!(;´д⊂
給料日は、来月10日だというのに
残金4桁を切っているので、あうあうあー (わけ分かりません。死
キューティーハニー観に行きたいのにー! (えー
再来週の土曜日(or日曜)にでも、誰か一緒に観に行きませんかっ?
■SHUFFLE! VFB エンターブレイン特設ページ (From FiRSTRoN)
2625円ですか。。(;´д⊂
ぶっちゃけ、邪魔になるだけの装丁なんかはいいので
CD-ROMの方に力を入れて欲しいですね。。
地味に更新休止。。
■KOTOKO 「魔法少女隊アルス」 EDテーマ 7月28日発売予定
工エェ( ゜Д゜)ェエ工!!
天下のNHK(教育テレビ)様々で、KOTOKO氏の曲が全国で流れるんですかっ!
こりゃあビックリというか、おめでとうございますっっ。
で、曲は誰が書くんでしょうね。。
I'veでない可能性も、なきにあらずって感じですが…。
ふつうに、高瀬氏の曲でお願いします。。 と、いう感じで。
(関連: 「魔法少女隊アルス」 オフィシャルサイト)
■RSK Key Sounds Label 6月25日発売4タイトルCD紹介 (以上全て、カトゆー家断絶より。死)
⇒ Key+Lia 「Birthday Song,Requiem」
⇒ Key+Lia 「Spica/Hanabi/Moon」
⇒ 「ソララド ~CLANNAD イメージボーカルアルバム~」
⇒ 「Re-feel ~Kanon・Airピアノアレンジアルバム~」
激しく細かい事で、とても気になっている事があるのですが
「鳥の詩」は、Key+Liaと定義(表現が微妙)しても良いのでしょうか…?
Key+Liaとして、マキシシングルが3枚7曲ほど出ていますけれども
どれも編曲以外は全部、麻枝氏が書いていますよね。
Key Sounds LabelでLiaたんが歌った曲なら、Key+Liaとなるのでしょうか。
それとも、作詞・作曲、麻枝准氏の曲の事をさすんですかね。。
んー、とても気になりますっ。
しかし、どうでも良い事です! (何
#27時頃更新
自分でもびっくりするほど多忙なので、しばらく不定期になります。
あと、サイトを少しばかり本格的に手直ししようかと思うので。。
リニューアル出来次第、サーバの方も移転させてと
想像だけはどんどん膨らむのに、なかなか実行に移せないというダメな私。。
では、勤労してきます。。
■Key Sounds Label 6/25発売CD4枚の価格を発表 (From Key情報メモページ)
■KOTOKO初の全国ツアースタート! 1stアルバム「羽 -hane-」に詰まる想い
■TOKYO FM 「月刊KOTOKO 」 ふたたび登場 (以上2つFiRSTRoNより)
6月4日(金)より1ヶ月(計4回)、毎週金曜日27:30~28:00放送。
◆Crazy For You 独自ドメイン取得移転、新たなる投稿者を向かえリニューアル。
お疲れ様です。
ユーザーインターフェイスでは絶対に(私的に)、Movable Typeが一番だと思うのですが
ツールを変えるとは、思い切った判断で。。
◆激しく乗り遅れてますが
お祭り騒ぎ大好き人間としてここは一つ、
某「CLANNAD」煽り祭りに便乗を。死
いや、某とかを付けたりハイパーリンクを貼らなかったりと、根性無しこの上ない
ていうか、「そんな事ならお前に意見をいう資格は無い」的ですが。。(;´д`)
…。
某大手ウェブログ管理人は、ただの痛い音オタだった! (プゲラッ
と、思わず言いたくもなりますが、ここは静観。
否定意見を全く受け入れない、ただの必死な痛い信者にしか見えませんからねっ! (えー
ていうか、思いっきり書いてますがなと。。(lll´д`)
我ながら、低脳ならではの反論が先行してしまって、イタイイタイ…。
きっと、心が荒んでしまっているんですわ。
いけないいけない、ごきげんよう。
というかまぁ、鍵信者(に、限らず)の真っ当な反論は
各所、荒れに荒れたコメントやトラックバックの中に潜在しますので。。
そちらを、是非。 私も思わず、納得の意見ばかりです。
しかし、そこまで正確性を求める
「即販売を中止し回収、タイトルを修正したものにせよ!」とか、
ましてや、「不買運動を!」 なんて、痛い事を言っているわけではないので
別段、大騒ぎになる要素なんて無かった気がしますが。。
私的散財メモ (今日、買うぞっ。)
⇒ 「櫻守」 感性駆動
⇒ 「追憶の破片」 霜月はるか
(MOON STONE 「何処へ行くの、あの日」 OPテーママキシ)
#23時頃更新
予定通り買えました。(*´Д`)
存分にハァハァしたいと思いますっ。
◆少佐 vs OSたん's 保管庫 (From 三千世界)
極 エ ロ ス (死
ハァハァ (*´Д`*) ハァハァ
…ちくしょう、今日は一回したってのにぃっ! (←何の事ですか。死)
◆moonknives 「CLANNAD」 超絶ネタバレ絵 (From FiRSTRoN)
オフィシャルでも、こういうCGをもっと沢山
用意しておいて欲しかったですね。。(;´д⊂
あぁ、白ワンピース…。 (えー
◆sutete.net トップ絵更新
オリジナルコンテンツ 「横須賀STYLE」 に、期待です。
どんなコンテンツかが、まったく見えてこないのですが
以前にもあったボイスドラマか何かでしょうか。
何にせよ、楽しみに待っております。(´∀`)
CLANNAD >> AIR >>> Kanon
私的総評です。。
感動の度合いではやはり、私的には「CLANNAD」が一番良かったですね…。
何度(同じ所を)見ても、泣けますよ。。(;´д⊂
作品としては「AIR」が、完成度の高さでは一番だと思います。
…まぁ、一本道で分かりやすかったからというのもありますが。。(;´д`)
フルコンプ後、2回目となる再プレイを開始。
落としてきたセーブデータを適用する前に、バックアップをとっておいた
自分のセーブデータをあて、再開させました。。
あぁ、何といいますか2回目ともなると
はじめにやった時とはまた、違った風に感じられるといいますか何といいますか
フルコンプのセーブデータを外した事で、シナリオがはじめて繋がりましたよ。死
…いや、シナリオが繋がっていなかったというわけでは無いのですが。。
まぁ、どういう事かと申しますと。。 ※以下、大いにネタバレ注意。
■原作: 麻枝准 「ヒビキのマホウ」 少年エース8月号より連載開始 (MOON PHASE)
そこは、科学とマホウが共存している世界。 でも、マホウツカイという存在が、
世の中から少しだけ浮き始めている、そんな世界。
とある森のマホウの研究室には、一人の見習いの少女がいました。 少女の名はヒビキ。
マホウが使えないヒビキの、一番得意なことは-おいしいお茶をいれること…。
原作: 麻枝准 / 漫画: 依澄れい
角川書店 「月刊少年エース」 8月号より連載開始
角川ヤッテクレルッ!
しかしこれでKeyの新作は今後しばらく、期待できなくなりましたね。。
非常に楽しみではありますが。
で、これは全何回くらいでの連載なんでしょう。。
ていうか、ストーリーがまったく見えてこないですね。。
■Key Sounds Label イベント先行発売商品を、6月25日より一般販売開始。
やっっっっっとの事で、一般売りを開始しますか。。(;´д`)
地方の方は、長らく待たされた事でしょうに。
Kanon・Airピアノアレンジアルバム "Re-feel"の楽譜につきまして
イベント限定販売時に付いておりました別冊の楽譜につきまして、
一般販売版では、ブックレットへ収録する形になりますので、
フルサイズの楽譜が欲しい方は、
コミケ65用通販ページ (05/26 受付開始)をご利用ください。
ぐはぁっ。。
微妙な差異ですがやっぱり買わなくては… と、思ってしまうわけで。(;´д`)
ていうか、買いますが。死
Keyが曲芸商法のような事をしだしたら一体、どんなに散財してしまうのやら。。
久し振りに…、大学堂がキタッ! >挨拶
♪ズンズン、チャッチャッ。 ズンズン、チャッチャッ。
ズンズン、チャッチャッ。 ズンズン、チャッチャッ。
大学堂っ。 大学堂~。 大学堂~、だよ~。
「大学堂のテーマ PART:Ⅱ」 <自虐チックな歌詞がステキ。死
(以下の歌詞がいまいち聞き取り辛かったのですが、サイトに歌詞とMP3がッ。)
こんにちわ、サクラひろです。
東京23区、城北方面の人でしか分からないネタを冒頭からスイマセン。(;´д`)
解説をしますと、
キャッチャーなメロディと親しみやすいナンバーの歌で、お馴染みの
下町を中心にアイスやホットドックを移動販売する、「大学堂」というお店の事です。
おそらく、上野近辺の人ならゼッッッッッタイに
町で見かけた、あるいは聞いた事があると思います。
私の自宅の近辺ではあまり、見かけた(聞いた)事は無かったのですが
地元の小・中学校と通っていた時には、よく通りがかるのか
授業中に、何度もこの歌を聞きましたよ。。(;´∀`)
で、先日
休日にごろごろと、非生産的な事を自宅でしていると
遠くから、耳慣れた音楽がっ!
私の家の方は、販売地域から外されていたのかと思っていたのですが
この音楽を聞いて、ちょっと安心しました。。
…いや、一度も買った事は無いのですが。。(lll´Д`)
そんな週末。
しかしこういう、一度聞いただけでも覚えてしまうようなインパクトのある
音楽や名前ってのは、良いですね。。
以前に、テレビCMで流れるURLはほとんど覚えていないとかいう調査結果が出ていましたが
ウェブサーフィンをしていても、同じ事が言えると思うのですよ。
やはり、日本人に馴染みあるのは日本語ですよね。。
今賀堂さんなんて、すごく覚えやすいですし。
うちのサイトなんて、サイト名は英語で読み辛いですし
最悪なパターンですね。。(;´д`)
というか私自ら、サイト名をオフ会などで口に出す時に噛みますし。死
なのでドメインだけでもと、カッコつけないで
覚えやすいものをと、「torinouta.net」なんてものを取ってみたのですよ。。
…いや、「鳥の詩」を知らなかったら全く意味が無いのですが。(lll´Д`)
■ニトロプラス 「PHANTOM INTEGRATION (仮)」 7月発売予定 (From MOON PHASE)
メディ倫版を出す前に、はじめからこっちを出してくれよぅ。。(lll´Д`)
◆社長の中の社長 Tシャツ (From BRAINSTORM)
…。
短いweb版を昨日見て以来、どうしても
「はるのあしおと」のムービーを見たくなったので、意を決して
某ターミナル駅にて「テックジャイアン」を購入。。
(2限があいているので、部室で鑑賞しますっ!死)
当然、アレな表紙です。(lll´Д`)
恥ずかしがっているとは思われたくないので
ここはあえて裏表紙にせず、表でレジへ。
…僕はやったよ! やってみせたよ!
(何に達成感を覚えていますか。死)
台風が接近中ニダー。 <丶`∀´> (【Lp】エルピィさん風に。死)
#05時頃更新
サクラひろ視点アナログフォトログ
…いや、ただの
携帯カメラで撮った画像ですが。。
(午前4時現在の様子)
雨は弱いですが、風が強いです。
こんにちわ、サクラひろです。
うちの大学の沿線の電車は、台風などの自然の猛威に
とても弱いので、今日は間違い無くダイヤが乱れると勝手に予想しています。
1限から講義+今日もバイトで、もし電車が通常通りに運行して
ママンに叩き起こされ、大学へと行くはめになったらと思うと……、ですが。(;´д`)
でも大丈夫!
なんてったって、関東・首都圏の鉄道は悪天候に超弱いのです。
そう例えば。 ほんの少しでも、
粉雪がちらついただけで、電車はすぐにストップしてしまいます!
…。
…。
~よくある、ラブコメ漫画やドラマでの風景。~
イルミネーションに彩られた街道。
夜空から舞い降りてきた白い花びら、冷たい感触。
右手のひらを空に仰ぎ、彼女はつぶやいた。
「あっ…、雪…。 今日は、ホワイトクリスマスだね…。」
しかし、その裏で鉄道機関は大混乱。
うん百万人といる労働者が帰路を絶たれ、「明日も仕事早いのに…。」
と、近くの安いカプセルホテルを探してうなだれるってやつですよ、コノヤロウ! (何
そして明日も呑気に陽気に、彼女とダラダラと過ごすだけの暇人学生共は
帰路を絶たれた事を良い事に、
「じゃあ、あそこでちょっと休憩していこうか。 えへへ」
と、鼻の下を伸ばしているに違いないっ!! ウワーン!
…。
…。
というわけで大いに取り乱してしまいましたが、以上
全部大嘘なのであしからず。(lll´Д`)
いや、ていうかマジで信じてしまう人もいたのですよ。。
いくらなんでも、そんな簡単には鉄道はストップしたりしないので。 本当に。。
そんなわけで、考えを改めてください。 新潟 / 県民さん達。
(ごめんなさい。カナリ失礼な事を言ってます。。)
■minori 「はるのあしおと」 webオリジナル予告編トレーラームービー公開
ぐはぁっ!
天門氏の曲がぁっっっ!! (*´Д`)
今すぐ、テックジャイアン買ってきます! (落ち着いてください。)
◆wata氏よりコメント (Crazy For You 2004/05/20) (Permalink)
本人のオフィシャルサイトの日記よりも、カナリぶっちゃた話が多く
相変わらず、テキストサイトを開いたら面白くなりそうな文章で。。
作曲された曲と、テキストでの本人のキャラクター像の印象が
全くあっていない所もまた素敵w
リアルでも、とても楽しそうな感じの方ですね。。
そんなわけで。
これからも頑張ってください。 応援しています。。
■高屋敷開発 「家族計画 ~そしてまた家族計画を~」 7月30日発売予定
■D.O. 「家族計画 ~絆本~」 発売中止のお知らせ (以上2つMOON PHASEより)
ファンディスクっぽい、仕様へ変更ですか。
それは嬉しいのですが早速、ソフ倫仕様のネット接続版が。。
#19時頃更新
またもや私事の、ぶっちゃけどうでも良い
ツマラナイ事を淡々と書き綴るだけの、自慰サイトになりつつありますが
どうにかまだ、続けて行こうかとは思っているので
今後とも、どうかよろしくお願いいたします。 サクラひろです。
始めてひと月も経っていないというのに、早くもアルバイトを変えたいなと
最近思っています。。(;´д`)
現在のバイトのシフトは、20時から25時までの5時間で
自宅からも、わりと近所という感じなのですが
やはり長い間、無職ひきこもりのネット廃人生活を続けてきたせいか
テレホタイムにネットから離れているのは、何というか落ち着かないのですよ。。
具体的にいうと、この時間帯に更新されるサイトが多いので
リアルタイムでサイトを閲覧していないと、
取り残されたような気さえするほど重症なのですよ。。(lll´Д`)
なので考えを改めてみました。
まず、勤務先を大学の近所にします。
講義が終わるのは大体16時過ぎなので、17時から22時位までの
定時のシフトを募集している、アルバイトを探します。 (自宅から大学までは、約1時間。)
帰宅時間は、23時過ぎ。
⇒ イエッフー!
と、いう感じで。(*´д`)
ところで話は変わりますが、
唯一、部でこのサイトを知っているK口さんへ私信。 (めちゃめちゃ内輪でスイマセン。死)
とても言いにくい事なのですが。。
…。
うちの部の評価を激しく下げてしまいました。(lll´Д`)
新一年生によって私有化し始めた部室で、
私はゴーマニズム宣言を読みながらラーメンを啜り (死
ほか2人はメルブラをやって遊んでいたのですよ。(;´д`)
で、1時間ほど遊んで飽きたのか
いろいろと物色を始め、ふもっふを発見。
温泉の回とか温泉の回とか、温泉の回とかを鑑賞しました。死
良い感じに興奮してテンションも上がり、
一時的に銃器に熱くなったところで、危険な物を発見。
で、一人興奮するわけですよ。
(典型的ダメオタクめっ!死)
ちなみにこれは、吸盤の付いたダーツが飛び出る玩具です。。
部室内を所構わず乱射して、大迷惑で遊びまくっていると
応戦をしてくるようになったので (私の尻に向けて撃ってきた。マジ痛いです。死)
なくなく、やめておとなしく相良の真似を。死
そして、廊下へ飛び出す私。
ガラッ!
「 コ ッ ペ パ ン を 要 求 す る っ ! 」
※必死な顔をして、吸盤の飛び出た
おもちゃ拳銃を構えながら。死
…「この、糞オタクサークルめがっ!」。
と言わんばかりの、哀れなものを見るような冷たい目をされました。。
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。(lll´Д`)
追記
レヴォ新刊の、「櫻守」がもう委託開始されていたのですね。
とらのあなの通販では、既に取り扱っているようですが
店頭の方にも、並んでいるのでしょうか?
週末にでも、秋葉原へと繰り出してみようかなと思います。( ´∀`)
開催日: 2004/6/20 (日)
会場: 池袋サンシャインシティ ワールドインポートマート・文化会館
時間: 11:00~15:30
3階Dホール - ス05a 「感性駆動」
おめでとうございますっ。
今度こそ。 今度こそは、現地へと足を運びたいです。。
新刊にも期待しております。
ていうか、全く関係の無い話ですが6/20って、私の誕生日と同日ですか。。
そんな日に出かけると、またママンが変な誤解をして赤飯を…。(;´д`)
Not青春真っ只中で、性欲にまみれたオタクの祭典へと足を運んでいるなんて
親も泣きたくなれば、僕も泣きたい気持ちでいっぱいですよっ!(;´д⊂
◆VisualArt'sがバナー掲載サイト募集 (RiT-LiXより / 詳しい事は05/18参照。)
金儲けしたいというのが、人間のサガ。(lll´Д`)
カナリ、おいしい話だと思うので
ぶっちゃけ、速攻で飛びつきたい勢いですが。
相互リンク30件以上というのが、ダメでした。。 ほとんど全部、片道なので☆ (死
…ちなみに、うちみたいな糞貧弱ゴミ以下弱小サイトには事前にメールなんて
届きませんでした。死
「CLANNAD」のバナー(地味だったけど、オフィシャルだからねっ! ←信者めっ。死)
貼りたかったです。。(´・ω・`)
#18日21時頃更新
こんにちわ、サクラひろです。
バイト先の人がバンドをやっているとの事で、無理矢理CDを買わされました。。
付き合いの建て前上、その時はニコニコとしながら手に取ったのですが
やはり、1000円は痛いです。。 と、いうのが本音。(lll´Д`)
まぁ、それは置いておいて。
せっかくなので試聴をしてみました。
…というか、感想を聞かれた時に答えられないとマズーなので。。死
で、CDを開封したのですが
その中に、その人のやっているバンドの煽り文句が書いてあったのですよ。
東京○○出身の下町ポップバンド! (※家バレするので、伏字。)
初めの印象はダサくて何かパッとしない奴等だと思ったな!
でもサウンドは親しみやすいキャッチャーなメロディーとルックスのバランスの悪さが何か下町チックでいいんだよ!
いやっほーぅ! 下町最高! (えー
冒頭では明らかに、興味無さげ的書き方でしたが (いや、興味無かったけれども。死)
こういう、地元を誇りに、大事にする人となれば話は別ですっ!
ていうか実際、下町なんて前面に出したら
負の面しか生まれないはずですからね。。 それをあえて押し出すなんて、
本当に素晴らしい事です。
そんな彼らのバンドを、私も地味に
これからは応援していきたいなと思っております。( ´∀`)
…曲の方は、当り障り無くいたって普通というのが感想ですが。。
っと、そういえば
バイト先の人は、何を担当されているのかをまだ聞いていませんでした。
失礼な話、体型はちょっと……なので
ボーカルでは無いと思いますが。。(マジ失礼です。ごめんなさい)
(いや、声がまったく違うので分かりますが。。 というか、見た目にそぐわぬお笑い声。死)
そんなわけで。 ブックレットと名前を比較して、確認っ!
騒ぎ担当
…。
…。
(lll´Д`) <え゛、ドラムですか?死
話は変わって、大学の話。
というか、またもサークルの話ですが。。
私の通う大学のサークル棟では、暗黙のルールが存在するのですよ。
…いや、誇張表現が過ぎました。(;´д`)
普通に基本的なルールです。
私は献血があったので、先輩の方からサークルの事に付いていろいろと話を聞くことが出来
ほかの新一年の人よりも若干は詳しいので、
はじめてサークル棟を訪れる友達に、私がルールを教えてあげているのです。
「廊下で人とすれ違った時には、
ごきげんようと挨拶を交わすんだよ!」
…。
…。
(lll´Д`) <何で、誰も信じてくれないんですかっ! (←あたりまえです。死)
ちなみに当然ですが、実際は「お疲れ様です」と挨拶を交わします。
#17日19時頃更新
ようやっと僅かながら、友達が出来てきました。。
こんにちわ、サクラひろです。
でも、とりあえずで聞いている携帯番号(全員、私から聞いているのは何でかなっ!死)
の登録した名前と顔が、なかなか覚えられず一致しません。(;´Д`)
会う度に、「えーと、えーと…。 ちょっと、待ってね。」と、
必死で名前を思い出そうと、ドモってしまいます。。
自分から友達欲しい欲しいと言っているというのに、覚えようという努力を
少し位はしてください、私。死
「あはは。 うわべだけの付き合いだから俺も覚えてないよ!」
「偶然だなぁ。 僕と同じだねっ!」
「………。」
「アハハハハハハ (米笑」
…めちゃめちゃ負けず嫌いですね、僕っ!死
◆【CLANNADのネタを知りません】バナー (From FiRSTRoN)
…いや、私はネタ知りまくってますが。。
渚があまりに可愛かったので、ついつい保存。(*´д`)
というか、やっとフルコンプしましたよ。。
セイジって女性に対する理想がワリと高いんだよね。
ルックスはさることながら(メガネ属性とか)、巨乳好きで女性らしい女性が好き。
経験が少ない分、女性に対する幻想とも取れるほどの理想を求める。
・・・あれ、なんだろうこの既視感(デジャ・ヴュ)・・・(ぉ
経験が少ないというのは認めますが、"幻想とも"って。。(;´д⊂
失礼しちゃいますわっ!プンプン
でも、私の場合は沢村と大きく異なり
何らかで女性と関わりがあったら、それだけで意識をしてしまい
最悪、好意にまで発展してしまう恐れもあるわけでありまして。(人事のように。死)
…経験以前の過程で問題がありましたか、私は。死
米Six Apart 「Movable Type 3.0 Developer Edition」 発表
Six Apartはまた、Movable Typeのライセンス形態を大きく変更した。 これまでは自発的な寄付によるライセンスと商用ライセンスの2通りのライセンスがあったが、今回、サポートを受けられない代わりに無料となるライセンスと、サポートが提供される計5種類の個人および企業向けのライセンスが用意されることになった。
サポートが提供されない無料ライセンスでは、商用利用ができないほか、Six Apartが提供する有料サービスの利用ができないこと、ブログ筆者が1人に制限されるなどの制約がある。
あぁ、もぅダメダメですね。。
どこかのサイトにも書かれていましたが、すぐに儲けに走ろうとする考えが
とてつもなく印象悪いです。。
いや、小さな会社からたった数年で日本の大企業何社にも、ちやほやとされれば
至極当然のような気もしますけれども、ウーン。。(;´д`) て、感じです。
ところで、3.0へのバージョンアップ後は
ライセンスがどうとかで、一万円前後のお金を支払わなければならないと
おそらくやらないと思いますが、最近まで
複数人投稿(共同執筆者)を募ってみようかと思っていたのですよ。
…。
いや、誰からも反応が無いのが怖くて、
なかなか言い出せなかったのですけれども。。(lll´Д`)
サイトを運営していて、日々書きたい事は色々とあるのですが
それでも途中、やっぱり行き詰まる事は時よりあるわけなのですよ。
そんな時、執筆者がもう一人いたら
更新しなくても、その方がその時に書いてくれて、常に盛り上がっていられますしっ!死
それに一人よりも、二人三人と、それぞれの個性で異色な執筆がある方が
華やかであり、新鮮さもあると思うわけでありまして。 私感ですが。。
現在、サイトを持っていなくとも日記や雑感をダラダラと書いてみたい方。
現在、サイトを持っているけれども、私と共同で煽り煽られ (何
運営をしてみたいという、奇特な方。
こんな私とですが、サイトを一緒に共同で運営していただける方がいらっしゃいましたら
本当に、嬉しい限りです。。
現在、うちで使っているMovable Typeというツールのバージョンアップと共に、
以前から色々と悩まされていたサーバの移転も、検討をしていたのですが
複数人投稿のライセンス問題が浮上した今、
この際思い切って、フリーライセンスのツールへと変えてみようかとも思っていたりで
今後、どうするかが全くの不透明になりつつありますが。。
もし仮に、共同執筆を私と一緒にやってくれると言う方がいらっしゃいましたら
何らかの方法で、連絡をお願いいたします。。
あらためて、Neo-Generation並びにサクラひろを、これからもどうぞ
よろしくお願いいたします。
◆メモ
TypeKeyの登録が(だいぶ前から)はじまっています。。(;´д`)
希望のIDを取れるよう、今のうちに登録をお勧め。
⇒ 取りました。
暫定的な、プロフィールにもなっています。
もぅ少し、弄れればもっと楽しくなると思うのですが。。
…て、別にソーシャルネットワーク的用途を求めているわけではないですよね。。
パーマリンク | コメント (4) [Movable Type]
こんにちわ。 お久しぶりです、サクラひろです。
昨日から今日の明け方にかけて、
大学のサークルの新人歓迎会へと行ってまいりました。
これにて多忙週間も、落ち着きはしたのですがまた
明日からバイトと、鬱ではありますがとりあえず一息、小休止。
そんなわけで。
私事の内輪な話で、面白くも何とも無いですが新歓の模様を
…と、いうか愚痴を。死
ここでもやっぱり馴染めませんっ!死
カナリ浮いてましたよ、私。。(;´д⊂
酒の力を借りても、やっぱりダメダメです。
ていうかアルコールの大量摂取により途中、死を見ました。(lll´Д`)
今回もまた、サワー2杯ほどで抑えておいたのですが
誰かが作り出したMADドリンク(コーラ+調味料+何かの酒+具。死)に、
調子に乗って私も、ありえない物を大量に注ぎ足した結果
責任を持って処理汁! と、私の元にジョッキが帰還。死
悪ノリした結果がこの報い。。(;´д`)
その場の空気も、全部最後まで飲めよ的雰囲気だったので、なくなくイッキで。。
コーラの味と、香ばしい調味料の味しかしなかったので
その時は大丈夫だったのですが、後からきたのですよ。
十年ぶり位に、上からもどしました。。
てか、吐いた後は気分が良くなって、激登りでテンションが上がりましたけれど。。
て、こんな品の無い話はどうでもよいですね。(;´д`)
しかしMADの中に、何の酒が混入されていたのやら。。
話は変わって。
一年の新入部員で、女の子が一人いたのですよ。
ふつうに、見られる顔でした。 (スイマセン、失礼ですね。。)
ちなみに、タクのようです。
で、腐女子なのかと思いきや、話を聞いていると
他の男性達とFateの話とかをしていたりしました。。(;´д`)
そして、飛びつく男共。 みんな必死のようです。 (←何がですか。死)
そしてやっぱり、
アルコールが入っていようと私は
男にしかベタベタ出来ない、
根性無しヘタレなのでありました。死
そんな記憶しか残っていませんよ。。(lll´Д`)
2次会はカラオケ。
8割はこっちの人種なので、
こんな曲を歌っても無問題。死
…いや、私は一般の曲 (約6年前限定。死)
しか歌っていませんよ。。 本当ですって!
○| ̄|_
orz
on_ (何
最後に。
何か話の流れで、文化祭時にコスプレを強要されそうな事に。死
…いや、私は全然、無問題なんですけどねっ! (えー
◆MMRの中でのキバヤシの予想が実際に発生してしまった回 (05/13) (Permalink)
そうコレは…
1995年3月20日朝に発生した
地下鉄サリン事件を暗示してるものだった
ちなみに この回がマガジン誌上で発表されたのが1995年の1月…
地下鉄サリン事件が発生する3ヶ月前の事だった
こりゃあ、びっくり事実ですね。(;´д`)
ふつうに、ヘーと声を漏らしてしまいましたよ。。
#10時頃更新
トップページの、リーセントコメント(コメントをいただいた記事の最新5件)欄から
直接、コメント(別ウィンドウ)へ飛べるようにしました。
ツッコミへのツッコミなど、どうぞお気軽にご利用ください。。
ていうか、こんな糞どうしようもない雑記に、コメントをしていただき
本当に、ありがとうございます。
とてもとても、うれしい限りです。。(;´д⊂
あと、カテゴリアーカイブにページ分割プラグインを導入しました。
とりあえず、5000000バイトとかいう、ありえないサイズは回避しましたので。(lll´Д`)
いや、それでも充分、激重なんですけれども。。
ナローな方、ごめんなさい。。
そんなこんなで。 これからも、
Neo-Generation並びにサクラひろを、どうぞよろしくお願いいたします。
◆wata氏 「01 / Spotlight Kid」 マスターアップ (From Crazy For You)
お疲れ様です。 そして、おめでとうございます。
店頭に並ぶ日を(またはイベント専売でしょうか?)、心待ちにしております。
■IMAGECRAFT オリジナルサウンドトラック 「Precious」 発売決定 (From I've Sound Explorer)
このメーカーさんは本当に、(ある意味)ユーザ思いですね。。
てか、「コケティッシュな音楽に───」て煽りがまた凄いですが。
■コンプ本誌では紹介しきれなかったKOTOKOロングインタビュー (From FiRSTRoN)
てか、コンプティークの何処に掲載されていたんでしょう。。
しかし、何処のインタビューを見ても同じ事が ゲフンゲフン
◆CLANNAD 背景画像の元ネタ / キャラごとの担当ライター一覧
失礼な話ですが、ぶっちゃけ
魁氏のシナリオは、浮いていたような気がします。。
いや、勝平たんシナリオは凄い好きでしたけれども。(*´Д`)
私的には和樹に並ぶ、萌え男でしたねっ!死
◆出崎統監督 劇場版「AIR」 着物デザインからSUMMER編もあり (以上2つカトゆー家断絶より)
SUMMER編を省いたら、「AIR」として何のこっちゃっていう感じではありますが。。
とりあえず、しっかりと書き上げてくれるようで期待して待っております。
ていうか、マジで長くなりそうですが。。
#12日18時頃更新
もすもす、こんにちわ。 サクラひろです。
私事ですが今週末は、サークルの新人歓迎会があるのですよ。
ていうか、2回目なんですけれども。。
前回は新一年生の顔合わせ程度という事で、人数もわりと少なかったのですが。
で、今回は本番という事で、もっと人が集まり
必然的にテンションも上がり、アルコールの摂取量もこの間に比べ
多くなると思われるのですよ。。
この間は、逃げに逃げまくってサワー2杯ほどで済ませたのですけれど。。
私は今まで、人付き合いというのが全く無かったので
アルコールも飲んだ事が無ければ、煙草も吸った事の無い人だったので
はじめてのアルコール摂取だったというわけなのですが。。
で、どうやら私は
酔うと、人にベタベタとくっつく性質のようです。死
※この間は男しかいませんでしたが。(lll´Д`)
ていうか、サワーをたった2杯程度で
頭は痛くなるは、(普段に比べれば大いに)テンションは上がるはで
すぐに、アルコールが回ってしまうようですね私。
日本酒とか飲んだら、どうなるんでしょ。。(;´д`)
話は変わって。
昨日は目を覚ましたのが昼の1時と、思いっきり寝坊をしてしまい (死
普段とは全く違った時間に家を出たので、
講義まで時間があいてしまったのですよ。。(;´д`)
で、特に呼び出すほど親しい友達もいないので、路頭に迷った私はサークル棟の部室へ。
女の子一人が中にいて、良い雰囲気にでもならないかなぁと
下らない妄想をしながら、ニヤニヤとキモい顔を貼り付けたまま
扉を叩いたのですけれども、マジで居ましたよッ!
女の子にまったく免疫のない私は、ポカーンと入り口で
立ち尽くしていたわけですが。死
相手の子もおそらく、男性が苦手なのか (奥手そうだったし!死)
私が来た途端に、「次の講義がありますからっ」と出て行ってしまったのですけれど。。
…。 ちょっと萌えました (死
↑部室
こたつもあって、結構落ち着きます。
パーマリンク | コメント (4) [AIR, CLANNAD, I've, 雑記 2004年]
■「SHUFFLE! ドラマシリーズ FILE.01 リシアンサス」 ラジオCM公開 (From MOON PHASE)
FILE.01 リシアンサス … 5月26日発売予定
FILE.02 ネリネ … 6月23日発売予定
FILE.03 芙蓉楓 … 7月22日発売予定
FILE.04 時雨亜沙 … 8月25日発売予定
FILE.05 プリムラ … 9月23日発売予定
ボーカルアルバム … 10月27日発売予定
佐々留美子さんのボーカル曲が入るんですか。。
今まで、この方って何か歌われた事はあるのでしょうか…?
ぶっちゃけ、歌声は微妙そう。。(;´д`)
声にはとても、ハァハァですが。死
◆岡崎律子氏死去 (From FiRSTRoN)
ご冥福をお祈りいたします。。
#11日22時頃更新
久しぶりに友人らと飲みに行ったりしてまして、
その名も「ヴァージンブレイクおめでとうパーティー」なる飲み会。
僕含む男女数人ずつで構成されるグループなのですが、
誰かが童貞もしくは処女を喪失したらそれをみんなでお祝いしようという事なのです。
(中略)
残っているのは女が1人、男が2人。
誰が最後まで残るかの賭けも入っているので、みんな必死(色んな意味で
敗者はアレですか。。
童貞はこの先の為に(可哀想なので)とっておいてあげるとして、
後ろの処女をオカマバーで散らすという、それはそれは末恐ろしい究極の罰ゲーム。。
…。
いきなり次回予告作成心に深い傷を負った敗者の脳裏に、オカマバーの忌まわしき笑い声が浮かぶ…
激しい自責の念に襲われ、我を失いかけた敗者の背後には、復讐に燃える童貞の姿が!!
次回「童貞の報復の美学」に、こうご期待!!
下ネタにばかり大いに食いつく、私にカンパイ。(lll´Д`)
わかった 今度
『御徒町パセラ』で開店から閉店まで耐久カラオケオフでもしますか!!
(,,゚Д゚)∩<21時間ですよ!超長丁場になりますね
深夜の定額料金ならともかく、マジで料金高いから勘弁な。
(ボケるのも放棄して、素でツッコミ。)
こんにちわ、サクラひろです。
ところで。 私事ですが来週まで、とても忙しくなりそうです。。
バイトが立て続けにシフトが入っていたり、サークルの新人歓迎会 (またかよっ
とが連日、夜に重なっているので (当然ですが、朝昼は学校。)
しばらくは、明らかに手抜きになっているか、更新が疎かになっているかの
どちらかだと思います。。
こんな糞どうしようもないサイトですが、一応は閲覧してくださっている方もいるので
ご報告をば。。 本当に、ありがとうございます。
ていうか、ほんの2ヶ月前までの生活とはうって変わって忙しいです。。
とりあえず、底辺下層のダメ人間生活からは脱却できたのかなと思います。
今までに書いてきた、過去の自分の雑記を読み返してみると
欲求不満というか何というか、もやもやとしたものを抱え込んだ
嫌な空気をかもし出しているなぁ、と我ながら思います。。(;´д`)
特に、卒業式前日に書いたものなんて、チキンもいいところですよ。。
まったくもって、恥ずかしい限りです。。
そんな感じで。
京極堂氏には既に、同じ事を何度も言っているのですが (色々とごたごたがあったので。。
今までの私は、暇はあっても余裕が無かった。 (色んな意味で)
学校へも行く必要が無くなり、これといったアルバイトもなかなか見つからず
私は常に、劣等感にかられながら生きていたのですよ。
でも、今は違います。
仕事もあれば、学校もあるのです!
あと、友達と彼女なんかもいたら最高なんですけれどもっ!
…。 (lll´Д`)
それでも日々、(この間までに比べれば遥かに)
充実した毎日である事には変わらないはずです。
私は輝いていますか? 死んだ魚の目ではなくなっていますか?
2ヶ月前までの私は、ヒドいものでした。。
具体的にいうと、珍しく人から誘われたりしたにも関わらず
ほぼ全部、無下にあしらって
ずっと、ずっと、ずーーっと、孤立しようとしてきたなどなど。。
もっとも、上記の余裕が無かったというのは
金銭面の余裕が無かったというのが、一番の要因なのではありますが。
どちらにせよ人にあわせる顔なんて、はじめからなかったのですよ。。
でも、今は違います! (またかっ)
最低限、劣等感にかられながら生きる事はないはずっ!
私は普段、リビングではご飯を食べずに
自分の部屋へ運んで、そこで一人で食べているのですが。
こんな習慣がついてしまったのにも理由がありまして。
受験も終わり、なかなかアルバイトを見つけず
いつまでもいつまでも、家の中でプー生活を送っていた私に家族全員
顔を見合す度に、仕事しろ仕事しろと
小言を聞かされるのが嫌だったからです。(言われて当然だが。死)
そんな感じでこれから先、(順調に仕事を続けられたらの話ですが)
金銭面にも若干の余裕が見えてきたので、少しは自由に羽をのばせそうです。。
思い起こせば、ゲームなんかも今年に入ってからは
「SHUFFLE!」と「CLANNAD」しか買っていませんし。。
かつて私が、I've買いなんてしていたのが信じられないですよ。(;´д`)
(「はじらひ」から買い始め、半年で挫折。死)
そんなわけで、今週末に出る「CARNIVAL」のOP曲が
ちょっと、気になっているので手に取ってみようかなと思っています。
久しぶりの無駄遣いになりそうです。( ´∀`)
(メーカーさんには失礼ですが。。)
頑張って追記
⇒ そういえば今日は、コンプティークの発売日じゃん!
⇒ そんでもって、給料日じゃん!
⇒ 俄然、やる気が出てきたっ! 大学行ってきます! (えー
#04時頃更新
生きる希望が見つかりません…。 (東京都 18歳学生)
そういえばもぅ、五月でしたか。。
祝祭日もしばらく夏までは、まとまった休みも無く本当に憂鬱ですね。
ていうか何時の間にか今年に入って、もぅ半年も経っていたのですか。。
改めて再認識をしてみたら、不安のようなよく分からない焦燥感に襲われましたよ。。
正月のバカ騒ぎが、ついこの間のように感じられます。
時が経つのなんて、本当にあっっっという間なのですね。。
あぁ、五月病。 溜息しか出ない…。
いや、万年、鬱々としていますけれどもね私。。
話は変わりまして。
最近、何をするにも最高に気力が湧きません。。
私は日々、何も変わらず何も起こらずな悶々とした生活を前向きに生き抜く為
自分だけの目標設定を、何かしら掲げているのですよ。
「あと数週間後には、こんな楽しい事が待っているんだぞ! さぁ、頑張ろう!」
みたいな感じに。
例えば最近なら、「CLANNAD」。
他には、ゴールデンウィーク中にやって来たウツさん達との徹カラ。
(結局、出来ずじまいでしたが。。)
一ヶ月おき位に、新しい目標を設定して
(あまり先が長いと、「まだまだ先じゃん…」と気力が無くなる。死)
それに向けて頑張ろうと、意気込んでいるのですが。。
五月を過ぎ連休も終わり。 「CLANNAD」も無事発売し、そして終え。。
で、次は? と思い、この先の予定を順を追って確かめていったのですが…
…。
…。
…無い。
無いッ、無いッ! 何も無いじゃん!
この先、めぼしい物の発売も特に控えていないし
イベントも無ければ、オフ会とかの予定も無し。
リアル生活の方は、特に知人関係とはまだ深い仲になっていないので
ぶっちゃけツマラナイし (死
週3回のバイトも苦だしで、やる気を奮い立たす目標の設定先が迷走してしまっていますよ。。
※以下、「CLANNAD」ネタバレあり。
と、いうわけで
一通り「CLANNAD」をやり終えての、感想を。。
…。
大好きだ────っ!
To all people (何
…ね。
だって、僕達みんな───
◆Key 「AIR」 コミック化決定 (From MOON PHASE)
漫画: 桂遊生丸
8月10日売り、コンプティーク9月号より連載開始。
◆宙出版よりアンソロジーコミックス「CLANNAD -クラナド-」発売予定 (From Key情報メモページ)
2004年6月下旬発売予定だそうで。 890円
いやぁ、楽しみですっ。( ´ー`)
杏とか杏とか杏とかの、ラブラブ後日談を激しくキボン!(死
やっぱり、気の強い子は最高です。
キャラクターとしては、「CLANNAD」で一番好きですね。
シナリオはまぁ、目を瞑って。。 いや、良かったですけれども。
■Key 「CLANNAD」 Q&A公開
これだけの長編シナリオにも関わらず、
私がプレイした感じでは、ほっとんど目に付く誤字は見当たりませんでしたね。。
いやはや、素晴らしいです。
本当に、デバックお疲れ様でした。 と、いった感じで。。
#05時頃更新
順番間違えて煮え切らねー! (;´д⊂
※以下、大いにネタバレマジ注意!
カトゆー家断絶さんなどのニュースサイトを、サーっと流し読みをしていると
うっかり、読み間違いをしてリンク先を開いてから、思っていた事と全く違い
無駄なぬか喜びに、落胆するという事が最近しばしばあります。(lll´Д`)
例えば…
正■ANIM 『虐襲』 キャスト公開
触手・魔獣紹介も更新。
■『CARNIVAL』オープニング・ムービー、オフィシャル・サイトで公開
丁度昨日拝見しましたが、気合入ってますのう
誤: 脳内変換後■AIR 『劇場版』 キャスト公開
■『CLANNAD』オープニング・ムービー、オフィシャル・サイトで公開
もぅ、末期なんですかね。。
Key系に過敏に反応しすぎてしまいます、私。(;´д`)
◆TOKYO FM 「月刊KOTOKO」 第1回
本日、27:30~28:00放送。
「トラチョコチャット」よりも遅っい時間ですが、しゃんとスポンサーはついているのですかね。。
ていうかKOTOKOさんピンの、単独パーソナリティーなのでしょうか?
ぶっちゃけ、それって結構カナリ厳しいように思えますがどうでしょう。(;´д`)
全4回しかありませんが是非、I'veの面々をゲストとして呼んで頂けると
本当に楽しくなると思いますが。
もぅ全部、収録は終えてるんでしょうね。。 2本録り×2回位で。死
#04時頃更新
わたしのiPodを見て! 近頃の街には「iPod厨」が出現中 (05/06) (From BEHIND.ROOM)
iPodを鞄にしまわず、手に持ったまま聞く人たちのことらしい。
言われてみれば、電車の中などでそんな人を結構見かける。
まあ、iPodはかっこいいし、見せびらかしたくなる気持ちもよくわかる。
ヤベぇっ! 周りからは、厨呼ばわりされていたとは。。
…まぁもっとも私は、iPodなんて
高価な物は買えないので普通のMP3プレイヤーなのですけれども。(lll´Д`)
で、別に見せびらかしたくて手に持っているわけではないわけで。
私の場合、曲の好きな箇所を何回も戻して、繰り返し部分的に聞いているのですよ。
そんな事をして聞くのは、私だけですかね。。(;´д`)
そういうわけで、常に手に持ってジョグダイアルを弄っているというわけなのです。
※サクラひろ的お気に入り曲の、さらに部分的に気に入っている箇所。
days -full ver. 2G70
2:57~3:29 1番が終わった所で入る、内藤たんのエレキギター。
もぅ、ハァハァですっ。(*´Д`)
カッコ良過ぎて思わず私も、エアギターを掻き鳴らして盛り上がっちゃうくらいに!
周りも見えなくなる位に狂気するので、マジで誰かに見られた時には
黄色い救急車をよばれる前に首を吊る覚悟で、望んでいます。死
メグメル eufonius
00:27~00:40 / 01:40~01:53 1番と2番のBメロ(憶測です)。
前にも書きましたが、「CLANNAD」のムービーでいうタイトルが出る辺りの
「どーこーーに、だーって行ーけーーアーるーアーーーーーァアーーー」
(※アー は、コーラス)の、この部分。
サビへと伸びてゆくドラムが、ズンズンパンパンと大変盛り上がるのですよっ!
コーラスのハモりもとても綺麗で、この箇所は色々と聞き所が満載なのです。
青空 Lia
02:54 2番のサビ。 「瞳を~閉じれば~」♪ の、ひとみの"と"。
ドえらく局地的ですが。(;´д`)
サビの部分は共通の歌詞ですが、1番と3番では声の響きが微っ妙ーーに高いのですよ。
2番は若干、声のトーンが違うといいますか何といいますか、とりあえず聞き比べてみるべしっ!
あと、この曲に限っては特定の箇所(サビとか、間奏とか)が好きではなく
最後まで通して、全部好きですね。( ´∀`)
daysなんかは1番を聞き終えたら、先頭に戻しちゃうんですけれども。(えー
青い記憶 いとうかなこ
01:36~01:57 1番のサビが終わって、2番へ入るまでの間奏。
など、いろいろ。
その箇所だけを編集して、延々とリピートさせようかとも思う今日この頃です。死
ところで以前、
NTTが1枚200円の1GB記録メディアを開発
とかいう、とんでもびっくりなニュースを
引っさげて登場してくれましたが。
本当に、来年頃の発売にまで
扱ぎ付けてくれるのならば
あと一年位は、安いCDウォークマンか何かででも
買って、待っておくんだったなぁと思ったわけで。。
(←内蔵メモリ128MB+SDカード)
1GBなんて、遠く及ばないですね。。(;´д`)
ドリパへの参加のために、またウツさんが関東遠征してきました。。
本当に、日本中を遊び歩きまくっていますね。(;´д`)
それは、とりあえず置いておいて。。 今更、突っ込む事でもないし。
本来なら、徹カラでやり過ごすはずだったのですが
昨日は私がバイトだったり、計画がまとまらないうちにあっという間に日が経ってしまい
今日に至ってしまったので、京極堂氏の家に泊まる事に。
私も家が近所なので、遊びついでに泊まってきました。
で、今日に至る。
一路、秋葉原へ。 (←昭和通りジョナサンにて。)
今日は、総帥氏(左)とも合流。
(真ん中は京極堂氏で、右はウツ氏。)
…5万円は、後に解説します。(;´д`)
ところで皆さんは、衝動買いで大きな買い物をした事はありますか?
ちなみに、私はありません。。
ていうか、あらかじめ決めていた物だったとしても
1時間くらいは、店内をウロウロとしてなかなかレジへと運べなかったりします。。
重症の、優柔不断です。(;´д`)
当然、物の値段なんかによっては、呆れるくらいに悩みます。
最長8時間は、同じ店に居続けた事があったりなかったり。死
これってある意味、才能じゃないですかねっ!
…。
……。
さ、さてさて。(←妥協すんなっ。死)
ところで今日、K-BOOKSのショーケースのガラス戸を外して
中の商品を掻き出していたりの大事や (もちろん、店員さんが。)
店内で拍手が巻き起こっていたり(局地的に)の光景を、ご覧になった方っていませんか?
まったくもって、大迷惑ですよねっ!
そして、その主犯はこの人です。
(←ウツ氏)
※ここで、上記の解説をば。
西又葵氏版画展の「それ散る」リトグラフを、Kブにて5万2000円で購入したウツ氏。 (Permalink)
合掌。
…いや、気に入った物を買うのは誰だって人それぞれですよね。(;´д`)
たとえ、それがとんでもないデカイ額だったとしても。。
更に、それが衝動買いだったとしても誰にも非はありませんよね。 (※彼はマジです)
ちなみに、私は死んでも出来ませんが。(lll´Д`)
天へ逝っても、購入の検討をいつまでも悩んでいそうですよ。死
東京駅にて、
プラットホームから車内を撮影。
※リトグラフのサイズ
大よそ100cm×100cm
何度か、寝食を共にした仲間がどんどん遠くの人と感じてきます。。(lll´Д`)
生長して行くのを寂しく、そしてあたたかく見守る
親の気持ちが、ほんの少しばかり分かった気がしますよ。。
でも、子じゃなくて、勇者だもんなぁ…。
冴草こはく 「L.O.F ~あいフル~」
(ミリオンコミックス・コミックGENRA / 大洋図書)
やっと、最新刊が出ましたよ。(*´Д`)
ティッシュも隣に添えて、準備万端ですっ!(何がですか)
⇒ 最高でした!
これからもお世話になりますっ。 (←死ね)
…と、いうか。
せっかく、オーキィさんが (Permalinik)
『ONE ON ONE 絶望に効くクスリ』 1巻
この本はサクラひろくんにでもゼヒ読んでもらいたいですね。
本当ならこの本のほかに、この本に出てくる人たちの自伝でも読んでもらいたいところだけど
まず手始めにこの『絶望に効くクスリ』で軽くショックを受けてもらいたいものです。
この本、オススメ。
と、お勧めしてくださっているというのにも関わらず
私は、成年コミックを買ってきますか。。(lll´Д`)
何か、本当に申し訳ないです。。
でも、興味が無いというわけではないわけで。
絶望とか絶望とか絶望とか、そういう単語にはとても敏感な私なのであります。
それ以外にも、表紙のデザインにカナリ興味を惹かれます。
ていうか、手塚先生ですかっ! (えー
#05日26時頃更新
■Key 「CLANNAD」 初回版ロットアップ (From Key情報メモページ)
#19時頃更新
相楽美佐枝、宮沢有紀寧、春原兄妹(陽平、芽衣)、古河秋生シナリオ。 了
ていうか本当に、全員分のシナリオを用意されていたのですね。。
でも、皆、薄っぺらいシナリオではなくしっかりと
それぞれのストーリーで、感動する事ができましたよ。(;´д⊂
…まぁ、アクの強いキャラクター達ばかりなので至極当然という感じではありますが。。
そんなわけで、秋生シナリオ!
本当に、このアホ一家にカンパイ!(;´д⊂
突飛な展開に、どうなる事やらと心配しましたが
マジ、好きですよこういうのっ!
どこまでも真っ直ぐな男ですね、秋生さんっっ。
あんたこそが、最高の男! そして、理想の父親像だっ!
感動をありがとう~~。(;´д⊂
あぁ、しかし。 もうすぐ、「CLANNAD」を一通り終えてしまいますよ。。
これから先、何を糧に生きてゆけばよいんだ…。
当分、新作は出ないでしょうし。。(;´д`)
このまま終わらせないでおきたいような、複雑な心境。
とは言うものの、やはり続きは気になるわけで。。
ちくしょう、これからバイトなのが恨めしい。。
#04時頃更新
◆いろいろと便利な「CLANNAD」活用まとめ / RiT-LiX
◆Key 「CLANNAD」
伊吹風子、坂上智代シナリオ。 了
ていうか、春原…。
ただのアホアホ野郎かと思っていたけれど、お前って。 お前って本当にっ!
本当に…。 (;´д⊂
合掌と、しか言えないっての。(えー
いや、カナリの見せ場も色々とありましたけどねっ!
※注意! 人によってはネタバレ含みます。
あぁぁ、しかし何で、24時間フル稼働で
目を血走らせながら連続プレイをしているというのに、二人しか終わらないんだっ!
ていうか、私の進め方が遅いんですかっ! そうなんですか!
こんなにも努力して (それもどうかと思う。死)
この休み中にどうにか一通り、終わらせようとしているのに
絶対に終わる気配を見せないじゃないかっ!
…ていうか、まぁ、自分でいうのも何ですが、アレですかね。
こんなにも進めるのが遅い理由は。
随所、随所で、泣ける部分が多いからですかね。。
ずばり、
ティッシュの需要率が非常に高い。
…この語だけを聞くと、とんでもなく使える抜きゲーな香りを
醸しだしているようにも思えますが。(lll´Д`)
まったくもって違いますので、あしからず。 ていうか、小学生でも買える一般ゲーでしたね。。
いや、そんな事はおいておいて。
しかし本当に、波が激しすぎますよ! ぽろっと泣ける部分と、笑える部分が沢山で。
風子シナリオ
春原陽平
私はお前という存在に、富みに感動した!
春原の存在が、ここまで大きかったとは。。 と、驚きです。
そして何か、安心したというか、嬉しくなりました。。(;´д⊂
最後まで報われない、どうしようもないただのサブキャラかと思いきや
ここぞという、足りない部分で春原という存在が大きく動く
…というか、本人は何も考えていない、ありのままの素の姿だったのでしょうけれども。(;´д`)
普段はぶっきらぼうで、本当にアホアホ野郎ですが
真性、根っからの良い奴という感じでしょう。
風子シナリオでは春原の、その良い面を見る事が出来ました。(;´д⊂
お前こそが、最高のサブキャラクター像だっ!
と、強く私は豪語いたします。 (それもどうかと思う。)
智代シナリオ
なんて、いたたまれない気持ちにさせてくれるんだっ! (;´д⊂
無能な自分という存在を呪いたくなる、そんなシナリオ。
正直、やっていてカナリ辛かったです。。
まるで、人生ドロップアウトの私自身を見ているかのようで。
何かもぅ、どうしようもない位にやるせない気持ちになりましたよ。。
(智代シナリオを踏まえて)話は変わりますが、
私は中学生の頃、人を動かす側に立っていた事がありました。
アハハハハ。 エイプリルフールは (ry
…いや、これもマジ話です。(lll´Д`)
人との付き合い方を忘れた堕落人生が始る前には、私にもまともに頑張っていた時期がありました。
小学校を卒業後、誰も知り合いのいない新境地へとやってきた越境入学の中学で
私はまずはじめに学級委員になる事を決め、事実なることが出来ました。
はじめて、権力保持者になれ(勘違いも大概に。死)
ウッハウハで、本当にその頃は頑張ろうと心に決めていたのですよ。
そして、
同じ学級委員である他クラスの女の子に恋をしました。 (←話、飛躍しすぎだなオイ。死)
(省略)結果、付き合う事になりました。
ちなみに、この雑記を昔から見てくださっている人はご存知だと思いますが
そいつが、フタマタかけて私を3日で捨てた女です。死 (オイ、そこ笑うなっ!)
その頃、私はもぅ一つ頑張っていたことがありまして。
陸上(短距離)を、やっていたのですよ。
今からでは到底、自分ですらも想像が付かない事ですが。(;´д`)
ちなみに、都大会までいった事がありますよ!
…それは、おいといて。。 更に、話は飛躍します。
私が現在、何に対しても怠慢するようになった理由は
人付き合いの不器用さと、もぅ一つありまして。
陸上をやっていて、大きな挫折があったからだったりします。
なんか、青春っぽくないですかっ? ですかっ? (←死ね)
具体的には、学校全体の期待を背負った800Mリレーで私が転倒したのですよ。
国立競技場で。
カッコ良くないですかっ? ですかっ? (←死ね)
…そんな感じで。
今までのやる気がどっと拡散して、残ったのはただの抜け殻同然ですよ。
陸上もやめ、学級委員もやめました。
またまた、話は飛躍しますが。
上記で書いた、学級委員の女の子。
最悪なフラれ方をされておきながら、私はまだその子を未練ったらしく好きでいたのですよ。
弁解するのも悔しいですが、その子は軽い女ではないです。
気のしっかりとした子でした。
後に、付き合っていた奴とは別れたようで
私はまた、アプローチ(言い方が古臭いがキニシナイ)をしようかと思ったわけですよ。
でも昔みたいに、学級委員をしているわけでもない
陸上で活躍しているわけでもない、本当に堕落しきった人間とは不釣合いだろうと
結局は、諦めました。
…いや、どちらにせよフラれるオチしか待ってないだろ、とか言わないで。(;´д`)
そんな感じで。
智代シナリオを終わらせた人には分かると思いますが、
私と若干、境遇が似ているなぁと思ったわけで。
何か心にチクチクとするものを感じながら、私はプレイしました。
まぁ私の場合は、スタートも切れていなかったのですが。(;´д`)
そんな感じで、今日も徹夜で「CLANNAD」です。
岡崎最高!
藤林 椋、柊 勝平、そして一ノ瀬ことみ。
各3人、それぞれのシナリオを終わりました。
昨日はヘタレ主人公なんて言ってごめんよ、朋也ー。(;´д`)
マジ惚れるよ、その男気。
お前こそが、最高の主人公像だっ!
感動をありがとう~~。 嗚呼、美しい人情。(;´д⊂
↑ #03日05時頃更新
↓ #01時頃更新
◆Key 「CLANNAD」
藤林 杏を終わらせました。
と、いうわけで藤林姉妹基点のシナリオへと入ったわけですが。
感想は、冒頭に書いたヘタレの一言に尽きます。。
ていうか、もしかしたら、大いなネタバレの可能性がありあますが。。(;´д`)
そうだったら、スイマセン。
滝本竜彦 「僕のエア」 より「お、俺のような人間は、恋愛というものを大変真剣に考えているんだ。
だからこういった、倫理的ではない性行為はするべきではないと考えているんだ」
おいっ! お前ら糞ヘタレ主人公どもは、田中(「僕のエア」主人公名)を少しは見習え!
60になるまで、彼女も作るな!(それはやり過ぎですよ大家さん)
女の子も同じ。
曖昧に男を選ぶな! 処女を簡単に散らすな!
不純異性交遊なんて、もってのほかだっ!
…なんて事を喚いたら、
「こんな古典的な考え、小学生までだよね。 キャハハハハハハ、キモーイ。」
と、罵声が飛んできそうですが。。(;´д`)
ていうか、私の独占欲・支配欲は上記にカナリ近いものを心の中に悶々とさせていますよ。
前に、"処女を捧げる相手は初恋の人で、さらにはお嫁さんになる事が望ましい"
みたいな事を書いたら、
(;´Д)(´Д`)(Д`;)アノコアタマウッテマスワヨオクサン(何 と、反応されちゃいましたし。死
いや、分かっていますとも。。 現実を見ろって事を。
そんな、エロゲ的少女マンガ的展開、純愛なんてありっこないって事を。
関係無いですが、純愛って言葉も死語ですしね。(;´д⊂
はぅあ、耳を塞ぎたいですよっ!
ていうか、私が重症ですか! 夢くらい見させろってんだよ!
そりゃあ、10代後半にもなって童貞・処女なんてのも
一般的に考えれば、問題か欠陥があるかって事位は分かりますさ。
童貞同士の会話になると、この結果に落ち着いて結局は泣きを見ますしねっ!(←どんな会話だ。死)
と、こんな事を喚いていますが実は私
完全童貞とかいっておいて、ファーストキスは小学生の時に済ませていたりします。
アハハハハ。 エイプリルフールは一ヶ月前だぞ?
とか、言われそうですがマジです。 ちなみに、高学年ですからねっ!
で、上記の糞な事を喚いているだけに
勿論、ファーストキスの相手は初恋の子だろうな? とか、言われそうですが
違ったりします。
優柔不断な私は当時、好きでない子に告白されて流されるままに付き合う事になったのですよ。
全くもって倫理的でない行動に出たのは、私だったりします。(;´д`)
最低です。 いっそ死ねよ、的。
しかも、大事な大事なはじめてのキスを好きでない子に捧げた事を
今でも後悔する、私だったりします。
マジで、その相手の子に対する最上級の侮辱ですね。
本当に、ごめんなさい。
岡崎より、最低な私。 _| ̄|○
…あぁ、オチが付かない。。(lll´Д`)
自虐で罪滅ぼしにでもなると、勘違いしているのでしょうね、私。。
と、いうわけで
どうしようもないヘタレは、私でした。 これにて了。
そんなわけで、心機一転!
次は勝平たんに突貫したいと思います。(*´д`*)
待ってろよー、フヘヘヘヘっ! ※毎度しつこいですが、私に男色趣味は (ry
◆いつか見上げた、あの青空の下で・・・(04/30)さんにて、渚絵。
渚EDを見た後なだけに、通常の3倍でハァハァ。(何
渚たんの細い腰に手をまわして、ぎゅっと抱き寄せて、そのアホ毛を(ry
(※サクラひろさんは興奮しすぎて、頭が弱りきっているようです。死)
◆CLANNAD
とりあえず、渚基点のシナリオ(古河 渚、幸村俊夫)を
Piece Of Key Heartさんの攻略情報を参考に、終わらせましたっ!
まだまだ、氷山の一角にすぎないでしょうが
実に良かった! ていうか、普通に良い話ですっ!
友情、愛情、家族愛。 果てしなく大きいテーマに、目眩すら覚えますが。
泣ける云々よりも、心が温まりましたよ!
…いや、途中で泣いちゃいましたけどね。(;´д`)
ていうかもぅ、ネタバレしまくってこの感動を書き殴りたいっ! (←やめなさい。)
興奮冷め遣らぬってやつですよ!
と、いうか別ページにして本当にネタバレレビューを書きたいところですが
ぶっちゃけ、何から書いて良いのやら分からないという。死
読書感想文とか、大の苦手ですからね私。。(;´д`)
ただの解説になる事請け合いです。
文才のある方、まとめるのが上手な方が羨ましいですよ。 本当に。。
…しかしKey作品で、「それ散る」並みに笑えるとは思いもしませんでしたよ。。
◆Key「CLANNAD」 アレンジサントラ「MABINOGI」 の意味 (Key情報メモページ 04/29)
好きな事になると、とことん探究心が活発になります。(;´ー`)
VFBか何か出た時にでも、スタッフインタビューなどで、公式に載せてほしいですね。。
#04時頃更新
◆KOTOKO ミニ特集 「TOKYO FM ブランニューソング」 TOKYO FM
04/30(金) 27:30~28:00
⇒ 「羽」 > 本人よりコメント(BGM「ひとりごと」) > 「Asura」 > 「声が届くなら」
…いや、もぅ終わってますけどね。(;´д`)
来週からの、「月刊KOTOKO」の放送を楽しみに思いを馳せて待ちましょう。。
◆一昨日の話
私信。
スペシャルパッケージを用意して待ってたのに、サクラひろたん来なかったよぅ( ノД`)シクシク
ガーン! (;´д⊂
うわぁ、やっぱサークルの新人歓迎会なんかへは行かずに
レヴォへ行く事を最優先にするべきだった!(えー
でも、とりあえず新刊の方は「とらのあな」で手に取れるようなので安心はしました。(;´∀`)
…しかし、スペシャルパッケージというのは気になります。。
何か本当に。 私が勝手に溺愛しているだけだというのに、スイマセンです。。
そして、ありがとうございます。 感謝感激で滝濡れですっ! (←何がですか。死)
ていうか、イベント後に雑記とかに手に取った事などを書いて
相手側の反応に「名前を言ってくれれば──」、となる場面がよくありますが
ぶっちゃけ、自分の事を知っていてもらえるのかどうかと、心配で心配で
なかなか、言えないのですよね。(;´д`)
まぁ、そんな時には、ハンドルネームで作った名刺は便利だなぁと思うわけで。。
作っておいて、損は無いですかね…?
まぁ、私みたいな糞サイト糞管理人のなんて、渡したところで迷惑もよいとこでしょうが。(;´д`)
あとは、インパクトのあるものを予め告知して、目印にするとか…? でしょうかね。。
明日は彼女と一緒に向かいますねっ!
よろしくお願いします!
…あと、100回位自演でリファ残し。死
私の、貧弱で足りない頭ではこんな事しか思い浮かびません。。(;´д`)
ていうか、こんな事しか思い浮かばないのかよ、っていう話ではありますが。死
…ところで話は変わって。
一昨日は、サークルの新歓(の、前の顔合わせ)があったのですよ。。
で、私はこのサークルへ参加するという事を、一つの賭け事としてみたわけです。
今までは、反吐が出るほどの腐れ青春劇を一人きりで過ごしてきたわけですが。
早い話、友達がいなかったって事ですけど。。
精神的に弱っている時には、その捌け口としてこの雑記にも
一人芝居の被害妄想を書き叩いた事が、何度かありましたが。。(;´д`)
ていうか、本当に。
自分でさえも不快になる事を思いっきり、ネットワークという公の場に書き垂れ流したりして
皆さんも、不快にさせた事だろうと思います。
本当に、スイマセンでした。
と、いう感じで。 恥ずかしい次第であります。。
…まぁ、そんな事はおいといて。。
で、はじめての(本格的な)顔合わせとなる新歓へ参加してみたわけですが。
結果はたぶん、今のところリーチ。
なんとか、同志の友達が出来ました。。(;´д`)
サークルへは入った方が良いとは聞きますが、マジで大マジです。 や、本当に。
まだまだ先の事は分からないですけれども、自意識過剰なのかもしれないですけれども
おそらく私はもぅ、大丈夫かなぁなんて思っていたりします。
たぶん、これからは自然に、数少なくとも友達が出来て行く事でしょう。 摂理で。(何
…大概、友達が出来て一人から抜け出ればどうにかなるはずですよ。 とりあえずは。 たぶん。
そうであると信じたいです。。(;´д`)
とりあえず、今を必死に大事にして守らなければと思うわけで。
また、一人になるのは勘弁願いたいですからね。。
強がって、「昔から友達いなかったし、一人でいる事なんて慣れてるから」
なんて事を私はリアル友人によく言うのですが、んな事あるかいっ!
世の中、友情か愛情か。 両方なんて贅沢も言ってみたいけどねっ!
いつか、たくさんの友達と、か、か、か、彼女なんかも出来ちゃったりして!死
ダブルリーチになる位な勢いでこれから先、生活して行きたいですよ。。
まぁ、私の入ったサークルの人には、女の子との出会いなんて期待したところでどうしようもないぞ
みたいな事は、言われましたが。(;´д`)
失礼な話、そこそこ見れる子はいるけれども、やっぱりウーンて感じで。(←お前が言うな、死ね。)
さっそく、掛け持ちでもしようかなと、考え始めるサクラひろさんなのであります。
いやぁ、今日はとてもポジティブですっ!
■Navel 「Soul Link」 情報公開開始 (From MOON PHASE)
波乱の近未来アドベンチャー
> 2004年発売予定
> 原画: 鈴平ひろ
> シナリオ: 藤海琢樹
新しい人ですか~~~。 (;´д`)
※追記: エルフで書いてた事のある人だったのですか。。(兄夏は無慈悲な夜の情王より)
「SHUFFLE!」の発表された頃に、王雀孫氏も別の企画を今
執筆ているとか言っていましたが、更に次の作品なのですね。。
■きゃんでぃそふと 「姉、ちゃんとしようよっ!2」 主題歌公開 (From カトゆー家断絶)
タイトルが、「ねぇ、…しようよ!」ですか。。(;´д`)
なかなか落ちてこないので、まだ聞いていないのですが歌詞を見る限り…。
パーマリンク [CLANNAD, I've, Navel・Lime, 雑記 2004年]