サクラひろ

ジョイお年を

Posted by サクラひろ at 19:40

こんにちは、サクラひろです。
2005年大晦日。 あっという間の一年、どう過ごされたでしょうか。
冬のコミックマーケットも終わり、皆さん慌しく帰られていきましたね。
実家などで、過ごされるのでしょうか。
僕もまったりと自宅で、ドラえもん大晦日スペシャルを見ております。
まぁ、バイトの時間までなのですが…。
今年もバイトに終わりバイトに始まる、仕事で新年を迎えるわけで。('A`)


そんな一年でしたが、暗い話ばかりでもありません。

今日になってサクラひろたんがうちの妹と同い年なのを知りました
michi-rune.com日記(2005/12/30)より
ケコーンキタコレ!!!11111111111(マテ


今年最後にして、とんだ朗報でした。やったね!来年も頑張るよ!
いつの日か義兄さん義姉さんと呼べるその日まで…。

そんなわけで、そろっとバイトへと行ってきます。

プリクラ
今年はプリクラの年でした

では皆さん、良いお年をー!

パーマリンク | コメント (4) [雑記 2005年]

サクラひろ

ぐだー

Posted by サクラひろ at 00:49


VIPなんて
見てる暇があるなら
ハリーポッターでも、見ようね。

パーマリンク [モブログ]

サクラひろ

いってみよーか

Posted by サクラひろ at 12:29

うぇるこね
うぇるこねトーキョー

今日は、RIC-KさんとTOKISAさん(モブログで更新中)と合流する予定。

そんなわけで、明日から
冬のコミックマーケットがはじまるよ。
心から歓迎、てなわけで
遊び倒すモードにクラスチェンジ。

普段、自ら足を運ぶ事なんて無いのに
こういうイベント毎の時に限って、いろいろと面白スポットを調べたりする。
とりあえず、食に関してはそうだな。
夏の時からずっとRIC-Kさんが行きたいと言っていた
ラーメン二郎へでも食べに行きますかn…って、おまwwwwwwwwwww


これはムチャスwwwwwwwwwww


ちょっと、昼行バスの到着時間が遅いようなので、本店は閉店時間を過ぎちゃってるから
行くとするなら、新宿歌舞伎町店(Google マップ)になっちゃうかな?
他の店舗は閉めちゃうの早いみたいだし、下調べは大事だね。
ジロリアンのトッピング講座をメモして、準備万端だぜ。 問題は食べきれるかなんだけどネー。

ポイント
何度も言いますが、本当に量が多いので、どんなにお腹がすいていても
最初はぶた入り小ラーメンまでにしましょう。

「後ろ大きさだけぇ」コール
これは、オヤッさんが、まだ席についていないあなたも
出来あがる頃には座っているだろうという予測のもと、
麺をゆでるために、その大きさだけを聞こうというものです。
食券を買う前ならば、ハッキリと「ショウ」と発声し、
買った後ならば加えて食券を掲げましょう。

ラーメン二郎のトッピング講座
野菜(もやしとキャベツをゆでた物)=ヤサイ
醤油のたれ(スープの素をさらに上からかけます)=カラメ
にんにく(生のにんにくのみじん切りが入ります)=ニンニク
脂(スープに張っている脂の膜がさらに分厚くなります)=アブラ
何もいれない場合=フツウ

僕の買う物リスト

企業
Navel 421】
Navelクリエイターズボイス2005

VisualArt's 181】
2000円 VisualArt's(Keyカードすごろく「ひらけゴマ」)
2000円 Lia(「gift」)
2000円 OTSU(Tシャツ)
3000円 Key(リトルバスターズノート, クラナドアレンジアルバム「ピアノの森」)
3000円 I've(メイキング, トートバック, ストラップ)

木曜日
HEART WORK 西 あ 19】

金曜日
もえじら組 東 キ 18a】
800円

感性駆動 東 ツ 60b】

パーマリンク [雑記 2005年]

サクラひろ

キスマイアス

Posted by サクラひろ at 18:20

諸君。 聖なる夜は存分に楽しめたかな?

そんなわけで、今日はあっという間に26日です。
クリスマス一色モードから一変、年末進行というかお正月モードになりましたねー。
私のような非モテには、イヴも本番もクリスマスなんて関係なしです。
いちいち騒ぎ立てるような子供は卒業しました。
こんなイベントがあろうとも、労働に汗を流し、供給する側にいましたよ、えぇ。

君が買うなら俺も売る~♪ by アニメ店長完全燃焼版


チキンやらケーキやら、0.03やらをな!


事前に用意しとけっつーんだよ、ったく…。ブツブツグダグダ

そして年末進行、というかオタクの人的にはコミケモード。
もう、冬のコミックマーケットは明々後日にまで迫っていますよ!
カタログのチェック、お金の引き出し小銭の用意。 準備は万端かなー?
防寒対策も忘れずにね!
東京の週間天気予報を見る限り、今週は快晴続き。 ちょっち、気温は低めですが
去年の雪、というかみぞれに比べりゃあ、恵まれたもんですよ。
えぇ、去年は死を見ましたさ…。
コートびちょ濡れになりましたもん。。 ついでにいうと、紙袋も。ぶちまけた苦い思いを忘れやしない。
防水対策もしっかりと、しましょう。 念の為…、念の為にね……。


それと、暇潰し対策。
夏コミ時はRIC-Kさんとラブラブ仲良く二人で並んでいた、…と思いたいのですけど
ひとり、ニンテンドーDS片手に楽しみおって。コヤツめ
無線LANモードにして、誰とも分からぬ人達とピクトチャットを楽しんでいましたよ…。
ホント、これは面白そうと思った。
あの時僕は、何も持ち合わせていなくて(喋ってれば良いと思っていた為)
ほんっと暇を持て余していたので、今回はライトノベルでも持って行こうかな、と買ってきました。

銀盤カレイドスコープ

先日、ちょうどアニメ版の方が最終回を迎えたばかりの話題作。
鈴平ひろ氏のイラストの良さもさることながら、ヒロインのベリベリベリベリベリ高飛車っぷりに惚れた。
今、必死にカタログ見直して、えっちぃ同人誌探してます!


クリスマス、バイト先にて──

俺、必ずミルクを入れないとコーヒー飲めないんだよね。
うっひゃあ! コッドモー!
…ま、まぁ、冗談はおいておいて。 でもあれだよ
また彼女さんが出来た時の為にも、見栄を張って飲めるようにしとかなきゃ。
ハァ…?
そんな事でいちいち、どうこう言ってくるような女ならこっちから願い下げだっつの。
流石、大先生!
伊達に「俺ビール出し2回やるんで女の子採用してくださいよ…。」とか、言っちゃうだけの事はありますね!
※うちの店で女の子を雇わない理由が、処女膜も破れる(なわけない)重労働がある為。
いやぁ、やっぱそうだよ。 人間正直に生きなきゃ。
時を遡る事数年前、僕にも彼女さんがいた頃があってね。
はじめて2人だけで食事をした時に、頼んだ料理の中に嫌いなものが入ってて
僕もそこで見栄を張らずに、端に寄せて食べたんだよ。
そしたらもう、この事を回りの連中に話したら、何か大批判が返ってきてさ。
そんな事でいちいち、どうこう言ってくるような女ならこっちから願い下げだっつのー!
あぁ。 そら無いは
………………。
Aボーイ vs Bボーイの戦いは続く。


('A`) 来年こそは…

パーマリンク [雑記 2005年]

サクラひろ

どうでもいい

Posted by サクラひろ at 16:59

BRACE;dのポッドキャスティング、最新のファイルで
08分38秒の所辺りで、何故か冒頭に戻っちゃうバグりが。
続きが気になるじゃないか。

大阪で食い倒れた、って内容なんですが
そんなに美味しいもんいっぱい食べられるのかー。って感じ。
春に行った時なんて、せいぜい
ドリングバーのあるマックが珍しかった位で
全然食って無かったぞー!

いや、お好み焼き+ライスも食べたけどね。(文化の違いを感じました)


次回こそリベンジ。


そんな事よか、公式サイトの川瀬氏の画像(prof:miki参照)がエロス。
ave;new公式サイトの、健康優良少女なプロファイル画像とのギャップがまた。
どっちもモエス(*´д`*)

つか、フラッシュの音うっさ過ぎな。


非常にどうでも良い事なのですが、queens labelのサイトの
Faviconがカッコ良いなぁと思っていたのですが、コレ
BRACE;dのサイトにも、全く同じものがあるのですよね…。
で、よくよく調べてみると双方
ID for WebLiFE*と言う、ホームページ制作支援ソフトを使っているって事なんですね。
こんなカッチョイイサイトが、手軽に作れちゃうなんて
最近のモノは凄く良さそうですね…。
僕はつい最近まで、バージョンが4つも古いホームページ・ビルダーを使ってましたよ。。
(付属のペイントソフトは現役で使ってますwwwちょお便利)

むぎさんはDreamweaverを使ってるのねー。

っと、そんなわけで画像を見て、自分のプロフィールページを見直さねば
と思い立ち、ちょっとばかし拡充をしてみました。と言っても、
SNSからのコピペなんですけれどもね。。

パーマリンク | コメント (3) [雑記 2005年]

サクラひろ

キネティックノベル新作

Posted by サクラひろ at 22:18

むっはー
SAGA PLANETSより、キネティックノベル新作2作品情報公開きちゃったよ、コレ!

【ジャンル】 妄想系センチメンタルラブコメディ
【発売日】 2006年03月06日発売予定 (YahooBB会員先行販売は02月27日より)
【スタッフ】
原画: ほんたにかなえ
シナリオ: 博恵夏樹
音楽: StudioMerryBell
【ジャンル】 中華幻想恋譚
【発売日】 2006年04月03日発売予定 (YahooBB会員先行販売は03月27日より)
【スタッフ】
原画: 有末つかさ
シナリオ: 時野つばき
音楽: StudioMerryBell
てっきり、あまりのコケように新作発表も無いまま
このまま消えてしまうのではと、不安になっていたのですが、あぁヨカッタヨカッタ。

TRANCEキッスのレビュー: 4件 / メイデンハローのレビュー: 7件

こんな状態ですからね…。(メイデンハローは僕もプレイしました。良かったよ)


ここへ来て、日の目を見たというか
せっかくの動的な、小説とゲームの中間といった形を提唱したにも関わらず
小説として出してどうするんだよ、といった感じですけどねー。

で、一年ぶりの有末氏の新作ですが、ぶっちゃけあんまり興味n(ry
というか、前者の作品概要を見たらインパクトがあまりにも強かったのでww
これをエロゲーじゃなくして、どう完結させるのやら…。

文芸部に所属する悟郎は「思いでの少女」をもとにした
小説を完成させるため、日々奮闘中。
しかし周囲からは、キモいオタクの妄想と理解されず、
その溝は深まるばかり。

そんなある日、悟郎の前に現れた謎の少女「ねがい」。

「わたし『ねがい』と申しますっ。
 あなたの妄想(ユメ)を叶えにやって参りました!」

実は彼女、悟郎の小説から生まれた「妄想彼女」。
悟郎にしか見えず、悟郎にしか触れないというやっかいな存在。
しかし、ねがいはそんなことはお構いなしに、
あの手この手で彼のお手伝いをしようと迫ってくる。

「ねがい」が巻き起こす混乱の果てに待つものとは?


以下、インフォメーション表示用。

続きを読む

パーマリンク [インフォメーション, キネティックノベル]

サクラひろ

スローライフ

Posted by サクラひろ at 12:12

お遊びレポは小休止。 今日はフツーの更新をば。

最近は様々なウェブサービスに手を出しているのですが
ソーシャルウェアを兼ね備えた、海外製のモノが本当に面白いんです。
私の見聞の狭さから、わりとメジャーなものしか触れてはいないのですが…。
そんなわけで、もの凄くウェブサイト界的に今更感拭えませんが
Last.fm(僕のページ)を触ってみました。

iTunesやメディアプレイヤー、Winampで聞いている楽曲を自分のプレイリストとして
ウェブ上に公開するサービスなんですがコレ、ただの見せたがりなツールでは無いんですよ。

LAST.FMで300曲聴くと、自分専用のPersonal Radioが聴けるようになる。
今日ようやく300曲突破。早速Personal Radioを聴くとAikoやスピッツが流れてきた。
- 再生はMP3のストリーミング。iTunes+AirTunesで聴けるのがグッド。
- Profile Radioは自分と似通ったユーザのラジオ局
- Personal Radioは自分専用のラジオ局。300曲聴かないと再生できない(?)
- イギリスの著作権協会にライセンスを支払っており、100%合法なサービス
との事で、現在200曲オーバー。
どんな曲が僕にオススメされるのか、楽しみ楽しみー。(記事が古いんで今はどうだか分からないが)
と言っても、だいたいは検討がつくんですけどね…。オタソンしか聞いてないし。。('A`)

それと、自分のウェブサイト上にプレイリストをぺたりと
貼り付ける事も出来るので、stFateさんなんかにはお勧めじゃないでしょうか。
Invisible AirのサイドバーにPLAYLISTなる項目があるので。。


Podcasting Juiceが動画配信サービス開始。スクエニのゲーム番組も予定

ニフティさんが、また面白い事に挑戦してくれてますw
TypePadの無料開放やら音楽配信やら、ポッドキャスト事業にいち早く乗り出したりと
収益に繋がりそうも無いものまで実験的に、続々と新しいコンテンツを投入してくれるんで本当、好きですよ。
で、既存のウェブログのRSSもポッドキャストに対応した形式に自動変換してくれるツール
Podfeedもビデオポッドキャストに対応したようです。(RIC-Kさんも利用してるね。)
Movable Typeを利用したサイトは、MT-Enclosuresプラグインを使う事で同様に
ビデオポッドキャスト(勿論、普通のポッドキャストも)対応のRSSへと変換してくれます。
ちょうど先日バージョンアップされ、ビデオiPodでの形式".m4v"拡張子にも対応したようです。

で、うちのサイトのプラグインとRSS 2.0のテンプレートも書き換え、バージョンアップ完了!
…ってまだ、ポッドキャストなんてしてませんけどね。。('A`)


そんなわけで、一度やってみたいのがカラオケポッドキャスティング
フリーな楽曲(著作権の切れた作品など)を歌って、うp。 カラオケ板で晒してるような人にはもってこいだ!
シーズンを前にね…、クリスマスソングの替え歌でも歌ってやりたい気分ですよ。
「おおニート」に負けない曲をひとつね!

やっぱり今は「VIP STAR」がトレンドでしょうけど、グレーゾーンどころか真っ黒ですからねー。
せいぜい、P2Pにダミーファイルとして放流する位しかry

パーマリンク [ウェブ, 音楽]

サクラひろ

京都小旅行記 1日目

Posted by サクラひろ at 01:29

OTSUレポの続き


クラブイベント終了後は、はぶさんと合流すべく京都まで戻り
その後は翌朝までオールで遊び倒しました。
女の子の一人でもいれば華々しいというものの、野郎3人
群れて遊びましたとも、えぇ。 それはそれで、楽しいというもの。

VIP m9(^Д^)きんもーっ☆
ジョジョ立ちプギャー
楽しければ良いんです…。


                  ____
               ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
             /::::::::::::::;;:::::/ ヽ:::::::::ヽ
       _      /:::::::::::::///  `、::r、:::゙,
───  .l ヽ    ,'::::::::::::i゙  ○    `' i::::i
         \ \   !::::::::::::|       ○ l::::|  / 〉 3人寄れば文殊の知恵
───    ゙/ \!::::::::::::!   ,.._      !:::!/\/    RIC-K、はぶ、サクラひろ
        ヽ/  \::::::::!   ! ``''7    !::| \/        ボンクラーズ結成やでぇ。
────   ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i  /
─────    ゙、  ヽ;i \ヽ,.二l ̄_,l  |:::/ /
            ゙、     ヽ`、 | /  レ' /
──────    ゙、 /     `ロ''"  i.  /
             /      ||    |/
───────  /         ||    |


そんな3人なわけですが

まず、晩飯を食べていなかったので飲み屋へと向かいます。
僕らもイイ大人なので、アルコールだってガバガバ飲んで騒いじゃいまよ!。

…ってのが、フツーの大人のたしなみなんでしょうが
アルコールにめっぽう弱い奴がここにいるわけで。 まぁ、私の事なんですが。('A`)
そんなわけで、飲み屋へと来たというのに、お勘定がたったの3000円と迷惑極まりない感じで
サワーに串焼きと、軽くつまんで早々に店を退散。
飲み屋
串は美味しくいただきました。^^
若干ではありますがアルコールも入り
会話も弾みますとも、っと、そんなわけで!


第1回 チキチキ!喪男クリスマスどうすんだヨ会議

なんと、びっくりドッキリ思わず失禁。
女の子ととクリスマスを共にするという、はぶさん
じゃあ、あぁりませんかっ!
僕も、もう大人です。
妬んでばかりいないで、紳士な対応で祝ってあげます。

地獄に堕ちてもクリスマス、楽しんでくれ…。


第1回 チキチキ!TOKISAさんに緊急生電話

まずはじめに謝罪をば。 TOKISAさんへ
アルコールが入っていたせいか、とんだご迷惑をおかけしました…。
…と、言い訳しようと思ったのですが、どうみてもシラフです。本当にモルスァ。
ってなわけで、夜分、突然の電話を本当にすいませんでした…。

クラブイベントでの時もそうでしたが、一滴もアルコールを飲まずしてあのテンション。どうかしていましたw

会話の内容は、ちょうど24日
関西の方へとやってくるTOKISAさんの宿泊先として、RIC-Kさんの家も訪れるとの事で
その連絡のやり取りです。

僕も、もう大人です。
妬んでばかりいないで、紳士な対応で祝ってあげます。

あぁ、みんな、地獄に堕ちてもクリスマス、楽しんでくれ…。


はぶ邸到着

はぶ邸はぶ邸はぶ
お、おぉ…、き、汚ちゃない…。
(最後の一枚が何か違う。いや、ある意味正しいが。マテ)


ラーメン横綱へ
イウチ
やると思った。


「僕達、友好的関係だよね!」


と、再確認してしまいたくなるのが
ザルになみなみ盛られたネギの山を見たら誰だってそう思うに違いない。
それも、3人しかいないというのに、2つも持ってくるという鬼畜っぷり。。何でやねん…。
とりあえず、RIC-Kさんから聞いた話や、ラジオの内容から
クエさん、884さんとだけは、一緒に来ないようにしようと心に誓う。
仁義なき戦いなんて、まっぴらですwwww

はぶRIC-K
はじめは普通に食していましたが…。

はぶはぶ
うわぁ…。


次回へ続く

パーマリンク | コメント (4) [関西旅行]

サクラひろ

OTSU #00

Posted by サクラひろ at 19:31

関西の方へと小旅行をしてきました。 目的は勿論コレ。
折戸伸治氏主催、「ゲームミュージック系クラブパーティー OTSU #00」に参加する為。
一泊二日と、超ハードスケジュールではありましたが、実に充実した週末をおくる事が出来ました。
京都でオールしてれた、はぶさん、RIC-Kさん(ペア参加権を共にしてくれた事も)
本当に、ベリベリサンキュー!


OTSU簡易レポート

イベントの詳しい内容は、コチラを参照ください。(OTSU / Raspberry Heart)

京都駅
待ちに待ったクラブイベント当日。
会場となる、CLUB KARMAへと向かうべく
昼間バスへと乗り、いざ大阪へと出発。
乗車時間は7時間半と、
スーパー長丁場の移動となるので
携帯の簡易バッテリーの乾電池を10本も備え
バスへ乗り込んだのですが、前夜が
徹夜だった為、気付いたら終着の京都へ到着。
結局、帰りもバスの中で爆睡し
未使用の電池が手元に丸々残る形に。
気合いを入れて買った、高価な
オキシライド電池なだけに1000円の大損。('A`)


京都では、RIC-Kさんがお出迎えをしてくれ一路、大阪 北新地へ。

OTSU #00
DJ: 折戸伸治, 井内舞子(羽越実有), 高瀬一矢, DJ NETA-RAW
VJ: kazto
日時: 2005.12.16 FRI
時間: 19:00~21:00
場所: CLUB KARMA (大阪 北新地)
OTSUCLUB KARMACLUB KARMA
OTSUOTSU
到着


会場に入るやいなや、目の前に現れる高瀬一矢氏と、折戸伸治氏。 そして、
メイド服姿の井内舞子女史。

 .    /ヘミミミ/  ``'ー-.、,ヽ丶)ヽ、
  、. レ"ヾヘミミ/        ヽソノ;、ヾi
  _ヽlヾミミミン  -zュ、、     ´ ';ソ:|
  i A;ヽミミゾ   ,__,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  | | iミミソ     ヽ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  | ヽiミソ       ''、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄    /i
  ゙iー:ソ           ,、-'  |ヽ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 ノソ         ` = _, |  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
.  "!      ,.r===;-、, ` '′  ,'
  ハ.      / ヽ、  ヽ,)   ノ
,r'イ ',     l!、   ゙i ./   ,.'
. i |  ',      iゝヽ..ノ,イ   /
. !│ ヽ    ゝ.二 '´ /.│
. ! |   ヽ      /   !、
. | |     >‐‐ァ"     | \

その可愛らしい姿とは対照に、スッパーと煙草を吸う漢らしい姿に惚れ惚れですっ。
そして、スペシャルゲストが高瀬一矢氏だったとは本当にビックリドッキリ。
あまりの展開に、しばらくの間は頭の中が真っ白になり
気付く事に時間がかかったのですが、会場内で流れているBGM、ていうかコレ…


VIP STARじゃねぇかwwwwww


時を同じくして、池袋で行われたライブドア公式イベントでも
副社長の登場するバックに流れる「VIP STAR」。
日本はどうかしています。楽し過ぎです。
というか、いったい誰がVIPPERなんでしょうね。(笑


クラブという、僕にとっては初めてとなる場所なので、要領を掴めず不安になっていたのですが
一緒になって盛り上がってくれた羽越女史には本当に感謝。
吹っ切る事ができ、踊り楽しく盛り上がる事が出来ました。
後ろのプロい方達の見よう見まねで、酷いものではありましたが。。
興奮し、汗ダラダラになりながらも、楽しく踊りましたよ!

ヲチスレなどに晒される覚悟で書きますが、
最初から最後までブース前を独占して踊っていたのが僕らでした。
(はじめ、他の参加者さん達はブース前を避ける様に静かに談笑していたので、僕らが目立つ形になった)
クラブという性質がいまいち分からない僕には、デシャバった痛い事したかなぁ
と不安だったのですが、「クラブは自由なスタイルで踊って楽しめば良いから、それで正しいよ」との
言葉を聞いて、少しだけ安心しました。

というか、最初から最後までずっと隣で踊っていた馬場社長、若過ぎですw


主に、Keyのゲーム音楽を中心に
Liaさんのqueens labelI've楽曲を、トランスやテクノにアレンジし、流れておりました。
ゲームプレイ中には、涙していたあのシーンで流れていた曲も、それはもうカッコ良く。

イベント終了後、なんとRIC-Kさんが高瀬一矢氏に話しかけていました。やるなオイ!
ってわけで、おこぼれとばかりに僕も


高瀬一矢氏と中沢伴行氏に
握手してもらいましたよ!

(自慢房ですいません。死)


羽越様とも是非、挨拶をしておきたかったのですが
メイド服姿でカメラに向かい決めポーズと、まるでアキバ系アイドルでもいるような人だかりに断念。

本当に皆さんお疲れ様でした。OTSU!
ってなわけで、簡単にレポートしてみました。


画像は、OTSUにて販売されたTシャツを着込むRIC-Kさん。
RIC-KRIC-K
おまけ

京都レポへと続く

パーマリンク | コメント (2) [OTSU, 関西旅行]

サクラひろ

出発

Posted by サクラひろ at 06:38

バイトが連続すると、どうにもマンネリとした生活が続いて
いざ更新画面を開いても、内容の薄っ平い事しか浮かばず書いては消しての繰り返し。
自分はツマラナイ人生を送っているんだなぁ、と滅入っちゃいます。
よく人に「何が楽しくて生きてるんですかー?」(悪気なし。趣味を聞いているつもり)
と聞くんですけれどホント、価値の見い出せない生活とは縁切りしたほうがよっぽど楽ですね。
何か打ち込めるものに出会える事を願って、来年の初詣の祈願は
「悔いのない人生を送りたい」と決めましたよ。
えぇ、もう「彼女が出来ますように」とか、お決まり過ぎる懇願は絶ちましょう。
ていうか、ここ10年はずっとだしねぇ…。

そんなわけで、ちょっと新しい事を始めてみようと思い立ち
近所のフィットネスクラブに通おうかなと、思っておりますよ私。目的は水泳ですが。
何かもう最近は、中年太り?別に体重は増えてはいないのですが、肉がたるんでるような気がしまして。。
立ち眩みの頻度も尋常じゃですしねぇ…。運動不足の解消も兼ねて。

       ∧_∧
      ( ・∀・)
      ( 建前 )
      | | |
____(__)_)___________
      ( _)_)
      | | |
      ( 本音 )
      ( 。A。)
       ∨ ̄∨

明日、羽越様々へ渡すもんでも見て来るかな
それとも、フィットネスクラブの見学でもいくかな…
若い子いるか、ちょっと視察しないとな…
リサーチリサーチ
ここに最後の出会いのチャンスを求めるぜ
俺はどこまでも本気だぞ
実際問題、自由にやらせてくれないか調べたいんだけどねー
期待あげ
インストラクターとかいると、何かと気ぃ使っちゃうし
若いインストラクターとかだったら考えるけどね!
日体大2年生のアルバイト とかいねーかなwwwwwww
若いインストラクターで不意におっきするとかなしな
競泳用なら、上からコンニチワだね
戦闘能力が3倍はかたい
何とハレンチな素適空間
とのメッセンジャーでは、いつもこんなノリでございます…。あぁ酷ぇ
そんなわけで来年は年明けと共に、下ネタ謹慎更新で勝負を挑みます。


さてと、っと日も出てきましたし、そろっと風呂でも入ってイッチョ、大阪行ってきますかね!

  ∩∩ ぼ く ら の 戦 い は こ れ か ら だ ! V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧  ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、折戸 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i はぶ  /
    | サクラひろ | |RIC-K /  (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

続きを読む

パーマリンク [雑記 2005年]

サクラひろ

ドットエンタ

Posted by サクラひろ at 18:20

.ent!
「.ent!」を買ってきました。

というか、こんなのコアなインターネッターしか喜ばない様な雑誌じゃないですかwww
レイザーラモン住谷や電車男の伊藤コンビを見て、表紙買いしちゃった人はご愁傷様です。
究極ネット廃人の僕にとっては、とても満足のゆく出来でした。
今年一年も、ネット界隈ではホント色々ありましたねー、と改めて思いましたよ。

以下、掲載のトピックス。


電車男
言わずもがな。昨年の一過性のブームかと思われたが、書籍化映画化漫画化舞台化
今夏放映された、ドラマ版の異例の大ヒットに更にヒートアップ。そして、オタク産業の過剰露出に…。
毎週木曜日はテレビとクロスモニタして、メッセで実況しあっていましたww

生協の白石さん
画像掲示板「pya!」に投稿された一枚の画像から、火がついたように記憶しています。

のまネコ
mixi内でのMAX松浦氏の軽率な謝罪に、更に炎上。

インスパイヤ
大いに皮肉を込めて。

ホワイトバンド
一過性の流行。本来の意味など、関心すら無かったように思える。もはやファッションだった。
バイト先でも入荷するやいなや瞬殺でした…。

ミュージカルバトン
海外のブログを起源に、SNSやブログを中心に瞬く間に広がった。派生も数多く存在する。
いろんな意味で人間不信に陥らせる魔法のトラップ。

実録鬼嫁日記
アメーバブログ内にて、ランキング上位に常に食い込む人気ブログを今秋よりドラマ化。
話題性だけで、レイティングはいまいち?

普天王
カリスマ力士ブロガー。相撲に疎い僕は力士と言ったら、普天王と曙しか思いつきません。(マテ

萌え
公衆化には参ったもんです。

アキバ
上に同じ。メイド喫茶など、秋葉原を中心に乱立していたが、もはや全国区。

レイザーラモンHG
春頃より、TBS系バラエティ番組「バク天」のワンコーナーに突如現る。
インパクトありき、独特のハイテンションキャラにお茶の間のヒーローに。そして、PTAの格好の的に。
僕がはじめて目にしたのは、TricksteRの動画で。
見た直後は思わず、メッセのオンラインメンバーにURIを送りまくっていました…。すんませんでした。。

高橋名人
デビュー20周年を記念して、SNSなどを中心に再び露出しはじめる。

Wikipedia
Wikiの特性上起こりうる事実捏造など、今更ながら訴訟問題に。

はてなダイアリーキーワード
上記Wikipediaより、独自色強し。はてなダイアラー恐るべし

現代用語の基礎知識
上記はてなダイアリーのキーワードを、一部収録。サブカルチャーに偏り過ぎな感ひしひし

mixi
あっちでもmixi、こっちでもmixi。

Google
もう離れられない離さない。

Google Earth
Google マップ(Google Maps)より鮮明な衛星写真。卓上世界旅行を

米Yahoo!
Flickrdel.icio.usの統合など、今後の動向に大いに期待。My Web 2.0に注目が集まっている。

Web 2.0
tagやAPIなんかが良い代表例。ユーザーサイドに投げかける事で、相互に発展している。

Ajax
GmailのインターフェイスにAjaxが使われた事から、Web 2.0時代の幕開けとなった気がする。

iTunes Music Store
8月、遂に日本上陸。略称はiTMS。

愛のメモリー
iTMSにて謎の上位入り。フジテレビ系バラエティ番組「トリビアの泉」での、「松崎しげる色」で人気も後押し?
2ちゃんねらーが飛びつかないはずがなかった。

ポッドキャスト
ネットラジオの活性化、ブロガーとの距離感を近く感じられるようになった。
内輪では、Raspberry Heartが飛びついた。今後の更新にも期待。

ソーシャルブックマーク
各サイト、人気ブックマークランキングを見ればもはや、個人ニュースサイトなどいらなくなった。

教えて!goo
同様のQ&Aサイトは、元祖の人力検索はてなYahoo!知恵袋OKWaveなどがある。

FeliCa
NTTDoCoMoのFOMA端末を中心に、FeliCaチップ搭載の「おサイフケータイ」が普及。
来年よりはじまる、モバイルSuicaなど期待も高まる。

ワンセグ
地上デジタル放送と携帯との連携が期待される。来春、本格スタート。

ビデオオンデマンド(VOD)
まだまだタイトルが少ない感じ。アニメなんかは、バンダイチャンネルだけ頑張ってるようにしか思えない。

はてな(近藤淳也)
言わずと知れたはてな社長。実験的サービスを次々投入。
ユーザーの声をしっかりと聞く姿勢に好印象。

paperboy&co.(家入一真)
格安レンタルサーバの先駆け、「ロリポップ!」などを運営するペーパーボーイアンドコー社長。
学生の延長の様なノリ。ユーザーに対し「うるせ。」「ごめん。」などの迷言も。もはや伝説。
もはや伝説…?

イー・マーキュリー(笹原健治)
言わずと知れたmixiの運営会社社長。特に目新しい事はないように思える…。

中川翔子
愛称はしょこたん。オタクに強い支持を受ける。というか、VIPPERアイドル

W-ZERO3(ウィルコム)
PDAでも携帯でもない、ミニマムでパワフルなPHS。低価格

今年はVIPの年といっても過言ではなかった。
まさしく。
今思えば、3月の大阪へと旅行した際に、VIPPERへと開花したように思えます。
それはもうオマヘ、RIC-Kさんのせいでな!!!!!!1111111wwwwwwww
時期を同じくしてちょうど、某氏のきんたまウィルス事件とも相まって。

【VIP】
ハッピー☆マテリアル 僕も買いました
キタコレ! アヌスの快感に目覚める人多発
きんもーっ☆ 夏コミを発端に

【おまけ】
SuperShuffle(Super Tangent) iPod Super(持ち運び不可)なんて、ジョークもありましたねw


以下、インフォメーション表示用。

続きを読む

パーマリンク [インフォメーション, 雑記 2005年]

サクラひろ

紹介

Posted by サクラひろ at 03:35

講義中、隣の席に同人作家が座っていたので
「更新のために何か絵を」
と、授業させずに描いてもらいました。

さぁ、その絵で早速更新だ!!!!




















上田晋也
安西先生…ネタにし辛いです…


どう見ても刺身大先生のインスパイヤです。本当にありg(ry
(事実無根である事を、付け加えておきます。正直すまんかった)


上記イラストは、僕のアイコンイラストも書いて頂いている
壱円壱拾参銭画伯による上田晋也であります。
当初、ムービー作家になると言っていたにも関わらず何故か今は
イラストばかりを書いている気がします。
というか、ふぇいと大王

どう見てもフラッシュ職人です。

ぶっちゃけ、(・∀・)イイ・アクセスとかに
取り上げられても良いのでは、と思う程
僕は高く評価します。

そんな彼の作品を、皆さんも
見守ってあげてください。ヨロシク・トゥモロー

パーマリンク | コメント (2) [雑記 2005年]

サクラひろ

ドン・ガバメン

Posted by サクラひろ at 10:24

最近のテレビ番組誌は、情報量が多いといいますか何といいますか
分厚くて、一昔前と比べ随分と様変わりを遂げているのですね。
どこかの女性誌か男性誌かと思ってしまいましたよ…。

と、客足も疎らなマッタリとしたレジ打ちの仕事の合間に
同じくバイト君の子に、話題をふっかけようと思ったのですが
例えにする具体的な雑誌名が、サッパリ思い付かない。
頭を捻っても、出てくるのはせいぜい「men's egg」か「Newtype」。死
Bボーイの彼にそんな事を言おうものなら、僕のセンスを疑われます。

仕方なしに、「あそこら辺の雑誌」と指差しで伝え
僕の脳内での葛藤も正直にカミングアウトし、「私、Aボーイですからッ!!」
高らかに自虐ネタをかました所で彼が一言。
「ヤンマガ大きくした位のサイズって言えばええやん」

僕の苦労(?)は一体…。


突然ですが来週金曜日12月16日、京都にて
「王将の餃子を100個平らげるぞオフ」(名称超適当)開催!

【参加者】
助さん(オファー中)、はぶさん、RIC-Kさん、そして私サクラひろ
というか、3月のジャンボパフェ(これもまた京都でした…)メンバーです。(笑

【会場】
餃子の王将 京都駅前店 (Google マップ)

【日時】
2005年12月16日 金曜日 午後10時頃から
チケット
高速バスのチケットを発券してきましたよ。


金曜日のクラブイベント前、ギリギリに大阪着。翌日、東京へ帰ってきてバイトへ直行
と、なかなかに切り詰めたハードスケジュール。。
突飛な計画でしたし、何よりこの時期は色々とお金が必要ですからね…。
無駄使いを極力減らして、仕事も沢山して稼がねばっっ!
24日にシフトへ入っているのも、当然こういった理由からですよ??


VisualArt's コミックマーケット69特設サイトオープン (From Invisible Air)

今回もまた、盛り沢山な内容で。。
queens label, OTSU, I've, Keyの4点セットですかねー、私的には。それでも一万越えは確実でしょうか…。
話は変わりますが、こう改めて樋上いたる氏の新作を見ると
どうも、まだ違和感を感じるんですよね…。
この軟らか過ぎる絵柄でエロゲーされてもなぁ、という感じ。まだ決まってるわけじゃないですけど
というか、キネティックノベルで出してくださいと願ってやまないのですが…。
本命が次々回作として同時進行してると、信じて良いデスカ。('A`)


「Firefox 1.5」のマーケティングキャンペーン「Firefox Flicks」開始

もう1つの要素は「Firefox Flicks Ad Contest」で、
Firefoxを宣伝する30秒のCMを作成するクリエイター向けのコンテストだ。
このコンテストに関する詳細も近々発表される予定だ。
両方のコンテストはいずれも米国以外からのエントリーも可能で、
投稿されるビデオはFirefoxの世界規模のキャンペーンに利用される。
で、サンプルがこちらに。
一番目の作品位のクオリティなら、私にだって出来るはず。
映像技術は無いですが、一時期、過去に本気で劇団員を目指していた頃の血が騒ぎますwwww
"クリエイターのコンテスト"って書いてあるんで、僕一人では出る幕無いんですけどね…。
そんなわけで


出演: 俺
演出: あなた


求ム映像クリエイター。

パーマリンク | コメント (2) [雑記 2005年]

サクラひろ

ネンガジョウデザイニング

Posted by サクラひろ at 19:30

年賀状2006プリンターが無いので、オール手書き。
そっちのが味があって良いでしょ!

昨年は、色鉛筆を駆使した
(小学生以来、久々に使った気が…。)
中々にクオリティの低いモノを即席に
タカさんと格闘しながら作って送りましたが

年賀状2005
←こんなの。死

今回はしゃんと、池袋の東急ハンズ画材コーナーまで
色々と買い出しへ行きましたよ。
そんなわけで、買ってきた物はコチラ。(右上の画像を参照の事)

・スタンプインクゴールドキラキラ入り
・押すだけ簡単フレッシュカラーステンシル8色セット
・筆文字お助けサインペン筆之助
・無地年賀状10枚

計2000円前後


金色のスタンプに関しては、無地で地味な年賀状を
ちょっとばかりゴージャス感を漂わす為、裏面全面に押し付ける形で逆スタンプ。
見事、煌びやかな年賀状が完成したのですがもうコレが、なっかなか乾いてくれず
半日経った今でもザラザラして、指で擦ると金色のツブツブが付着します。
危うく、ゴールデンちんこになるt(ry


さて、バイトから帰ってくるまでに乾いていると良いのですが…。
これじゃあ、全く先へ進めません。。
そんなわけで、オチも何も無いですが、ちょっくら労働行ってきます。アデュー

パーマリンク | コメント (2) [雑記 2005年]

サクラひろ

旅路

Posted by サクラひろ at 08:09

地元の鉄道車両基地見学へと行ってくるー。
でもライトな鉄、そしてライトなフォトグラファーな私では
カードサイズデジタルカメラなんか持ち歩いている時点でもう、恥ずかしいものなのかも。
一眼レフとかでバシバシ撮ってる猛者が、沢山いそうです…。

話は変わりまして


学校とバイトの都合で、どうしても2日しか休みが取れない為
日帰り、もしくは一泊で東京大阪間を往復しなくてはならないのですが
新幹線(回数券)など、高速移動手段の最安値は
金券ショップで扱っているもので、往復で2万円強が限度っぽい感じ。むぅ…
至極、財政難な現状、この時期(お盆とか年末ネ!)の出費はとても痛い。
1万円位で、どうにかならないものか。
やっぱり高速バスという選択なんですかねー。

出来れば16日(金曜日)の、朝に東京発→夕方に大阪着、というのが望ましい。
帰りも同様のパターンで。
昼間高速バスを必死こいて探しています。


今回、SNS内での募集となった折戸伸治氏主催クラブイベントOTSUですが
会場が大阪との事だった為、参加募集は見送っていたのですけれど
羽越女史と聞いちゃ黙っていられないッッ!!
そんなわけで今回は、お誘い本当にアリガチューRIC-Kさん。

パーマリンク | コメント (2) [雑記 2005年]

サクラひろ

紺だよね

Posted by サクラひろ at 04:43

これは買うっきゃないだろう!
あー…つい注文してしまいそうだ。来年まで、うまい棒で過ごすか。


「コミックマーケット69」記念かもめカード発売の中止について (From FiRSTRoN)

えぇぇっっぇ!
今回は、トロイメントがあるだろうと期待していたのに何てこった…。
昨年の冬コミ時には、ローゼンメイデン第一期シリーズのパスネットが発売され
瞬殺したのも記憶に新しいですが、その時にTOKISAさんとpalさんがもう
買えなくて嘆いていた僕の目の前で、改札の投入口にガッチャンしやがってからにwwww

そんなこんなでもう、今月末にまで迫りましたね冬コミ!
今回は地方からの参戦者が夏に比べ少ないようで、ションボリック。
また大勢でカラオケとかしたいなぁ…。(´;ω;`)
はぁ…。ベストCD買って、お料理行進曲も頑張って練習したのに…。


今日は来年度より受講する、ゼミの専攻の選考(定員オーバーの為)があったのですが
かれこれ2年間、卒論にも関わってくる大事な選択なので間違っても
興味の無いものを選ぶわけにはいかないわけで、志願書の提出と共に行われた簡単な面接で
必死こいて自己アピールをしたわけですが、もう何か
「サークルや部活は何かやっているのか?」という問いに

「今は部活を辞め、アルバイトと学業に専念する他は、限りなくニートに近い余暇を持て余しております」
(日本語ボロボロな…。死)

と、発表の為の資料作成に割く時間がある事をアッピールすると共に、場を和ます高度なギャグ…
もとい、言葉の綾と言いますか何と言いますか、それをもうこの講師ときたら
「はっ?就職する気あんの」って、そりゃあ無ぇぜー!
一般ピーポー相手にニート発言は、問答無用に印象悪ですかそうですか。

志望理由に、ライフログについて深く追求したい主をミミズが這ったような字
ビッシリとGoogle検索で4番目のページから書き殴っておいたので、
これで落とされでもしようものなら本当もうファック。

PCに接続したWebカメラを利用したビデオチャットが可能で、
ビデオ画面の全画面表示にも対応する。
USBカメラを手に入れた矢先タイミング良く、ビデオ機能をサポートしたSkypeのメジャーバージョンアップ。
複数人による、同時動画・音声チャットは出来ないのかなどうなのかな?ムネムネ


語録・オブ・ザ・イヤー


進路相談も兼ね、友人とメッセをしていたある日の事──

○○@俺は何がしたいのか… の発言:
 本気でpeace nowの店員さんに一目ぼれした俺はダメ人間だと思うんだ。
サクラひろ の発言:
 唐突っすねwww
 ショップの店員になるんだ
○○@俺は何がしたいのか… の発言:
 いや。ならないよ。
サクラひろ の発言:
 人生棒に振ってでも掴みとれ、その恋心
 俺、カッコイイコト言っちゃってますか!
○○@俺は何がしたいのか… の発言:
 一応週一ペースで店に通ってるwww
 てか人生棒に振るような恋なんかしたくないよ。
サクラひろ の発言:
 むぅ…。そうか
○○@俺は何がしたいのか… の発言:
 俺は人生の中に恋を含ませたいのさ
サクラひろ の発言:
 ちょwwwwwwwwww貰ったーーーーーー!!!!!!111111

色々と負い目を感じる今日この頃だった。それじゃあ、アデュー

パーマリンク [雑記 2005年]

サクラひろ

価格とはコンセンサスなのです。

Posted by サクラひろ at 04:06

T.t.e.o.F.: 携帯の入力候補一番にあがる奴を晒してみよう。

すーさんがやってたのを面白そうだと思ったのでやってみます。
携帯なんて全然使ってないけど…。
Raspberry Heart: 携帯の入力候補一番にあがる奴を晒してみよう


ミィトゥゥゥウウゥゥッッッ!!!!!!!!111111111111111111111 ヴォエァ('A`)

そんなわけで私もやってみた!


あ: アフター (信者ですから)
い: 弄った (エロスですから)
う: 羽越

満足した。以上です

PCカメラ
ちょっと前の事になるんですが、USBカメラを買いました。
980円の安物。秋葉原のHAMADAにて
ドライバも何か、MS WinXP動作未検証ですしネ!
まぁ、使えるから良いんですけど…。

メッセンジャーやらで、ビデオ+音声チャットと
遠くの地にいる知人と会話をし、本当に距離感を近く感じられます。
遠き富山の地に住む、むぎさんともツーショットしましたよ!(その言い方ヤメイ)
Festoonを使えば、複数人でビデオ会議も可能なのかしら?

人の部屋や行動をヲチするの大好きなんで、皆USBカメラ買おうぜ!
SAW使用前
使用前: 体育座りで全裸観賞待機

使用後
使用後: 頭抱えてうずくまってる(マテ

とまぁ、上のは冗談ですが。(というかまだ観てない)
そんなわけで、中学時代の友人ことご近所さんことネオニートことVIPPERの風戯くんゴリ押し
お漏らし必至のホラー洋画、SAWをTSUTAYAで借りた!
怖い映画を"見るまでは好き"なんですが、"見るのはダメ"な私。(難儀過ぎます。死)


誰か、ビデオチャットしながら一緒に見てくれませんか…。


一人じゃ怖くて見られないッス。。
夏コミ時にむぎさんとリックさんが家へ来た際に借りた、リング0も結局見ないで返してしまいましたしww
というか、そこまで言うなら友達を家に連れ込んででも見ろって話ですが
隣で失禁プレイされても困るでしょうー!(えー

そんなわけで、返却期限は7泊8日。それまでに、見る事が出来るカナ!


観賞中にあったら怖い事
メッセンジャー
メッセンジャー

続きを読む

パーマリンク | コメント (2) [雑記 2005年]

Creative Commons
Apple StoreLinkShare
Flash PlayerQuickTimeFirefox
Movable Type
アニメイトTV通信販売A8.net