ARIA The NATURAL (2ndシーズン)
第15話 「その 広い輪っかの中で…」 2006/07/09(日)放送
諸君、私は灯里が好きだ
諸君、私は灯里が好きだ
諸君、私は灯里が大好きだ
なにが良いって、例えばこの話でだと
灯里が暁に「あーん」して手招きしているアホ面が、タマランのですよ。
他にも、原作コミックス第2巻の「社長の日常」にて
おフロ嫌いなアリア社長が逃げ出して、アリシアに抱えられて
「はーい 第2ラウンドですよー ヘイ カマーン!!」と、手招きしてる
( ̄Д ̄)あ゛ー ←こんな表情が、大々々好きだwwww
最近は熱病のように、「ARIA」の事ばかりを書いていますが
いやはや、何かにハマるってのは、楽しくて楽しくて仕方がないわけで。(´ω`)
特に今月は、企画雑誌の連続発売や
原作コミックスの新刊が出たりと、ドキワク週間真っ只中!
そんなわけで、先日フライングゲットに失敗した
コミックス「ARIA」第9巻の引き取りへ、秋葉原へと行ってきましたよー。
言わずもがな、ストラップ付きのアニメイト限定版をですwww
「ARIA」 第9巻 発売記念
キャラクターしおりキャンペーン
先日から全国対象書店にて
配布がはじまっているようですが
こないだ買った既刊全巻分も含めて、9枚中
内4枚がアリスとかもう、カブりまくりんぐー。(´Д`)
別に嫌いなわけではないけど、出来れば均等に集めたいわけで…。。
誰かダブっている人とかいらっしゃいましたら、トレードお願いしますwww
ていうか…この間、「月刊ウンディーネ」を引き取る際に
どうやら、社長ポストカードを貰い損ねたようで
日数も経って今更クレーム付けに行くのもイヤンなので、もう1セットを購入しようと決意。m9(^Д^)
で、昨日にコミックスの引き換えついでに、買おうと思っていたのですが
なんか思いの外、秋葉原店では早々に売り切れてしまったみたいで残念無念…。
仕方ないんで送料が700円もする、通販で買いますよ。。(;ω;)
後悔なんて絶対にしないぞ、こんちくしょめー。
フィギュアに関しては、勿体ないので未開封のまま温存しておこうと思ったんだけど
まさかの2冊目購入に踏み切ってしまったので、心置きなく組み立て。
諸君、私は藍華が好きだ
諸君、私は藍華が好きだ
諸君、私は藍華が大好きだ
ショートカットになってから、妙に
アルくんに対し、しおらしくなった藍華を見たら
誰だってそう思うに違いないww
特に9巻ではホント、反則的だよね。(*´Д`*)
コメント
うちも昨日最新刊回収してまいりましたよ~。
藍華も超絶可愛らしかったが秋乃さんには問答無用で撃沈させられました。。。
アニメ15話はテレビ愛知では今夜放送ですよ~。
今日から遅番蓮勤なんで次の日早番の時みたいにARIAの為だけに深夜起きてそのまま寝付けなくなるなんて悲劇とも
おさらばですよ・・・
ああ、名古屋のメイトにも「月刊ウンディーネ」置いてなかったです売り切れたのか?
うちも通販に手ぇ出すしかないのか。。
Posted by 九十九 | 日時: 2006年07月11日 13:34
若かりし頃のグランマも素敵んぐー
パリーナの話では、アニメ版と異なり出てこられませんでしたね…。(;´ω`)
夜勤乙ッス。
早番の時は、素直に録画で我慢しましょうよw
月刊ウンディーネは、他の書店では割と見かけるのですが
やっぱり特典のつくメイトでは、決定的に数が不足しているんでしょうか…。。
すべからく通販に突貫すべし!
Posted by サクラひろ | 日時: 2006年07月11日 15:25
私は灯里ちゃんが一番大好きです。灯里が暁に「あーん」して手招きしている姿ほんとに可愛いです。暁さんがうらやましい!社長ポストカード残念ですね、私が買った宇都宮のメイトでは箱と一緒にラッピングしてありました。もし自分が貰えなかったらクレームに行ってますよ。サクラひろさんやさしい気持ちのもちぬしです、ARIAが私たちのやさしい気持ちを呼び起こせてくれるんだ。「恥ずかしいセリフ禁止」今日は講義がなかったので9巻とプニフィギュアを回収しに行ってきました。お金がピンチだったので50度のテレカ400円を使って買い物してきました。9巻の表紙いいですね!この絵柄ポストカードほしいです。しおりはアリスちゃんでした。9巻にクリアしおりの応募用紙が入っていたのでこれを応募したいと思います。それと画集Ⅲと9月28日発売のARIAのゲームを予約してきました。主人公男がウンディーネやるなんてどんな格好なんだろ?
Posted by yasu | 日時: 2006年07月12日 00:49
私も断然、灯里がラブリーですよー。
コンシューマゲーム版がまんま、ギャルゲーだと
巷では評判がよろしくないですが、私的には凄い楽しみだったり。
合同生活ってのが、ある種
原作にはない場面が多々見られそうで、今からもうワクワクですw
>ARIAが私たちのやさしい気持ちを呼び起こせてくれる
yasuさん、それはホントに恥ずかしいセリフですw
でも、実際
ARIAを好きになってからは、心が穏やかになった気も…。なーんて(;´ω`)
アニメイトさんでは、テレカを
現金として支払いが出来て、地味に便利ですよねw
しかし、金欠の割にはなかなか予約物に気合いが入っている気がww
画集はゼッタイに欲しいですけど、そうすると
どうしても前2冊も手に入れたくなるのが、人間の性。笑
ていうか先日の晴海へは
宇都宮から、東京まで出てこられていたのですかっっ。
Posted by サクラひろ | 日時: 2006年07月12日 08:47
予約は8月にバイト代が入ることを前提にして予約しちゃいました。てへっw画集は表紙がいいですね素敵な景色です。私も2冊ほしいです。ちなみに予約して全額払うとポストカードを6枚くれると言ったので全額払ってもらってきました。アニメイトさん素敵です。晴海は電車で行きましたよ。2~4月は就活で東京に行って帰りは秋葉とよく行ってました。最近はあまり行ってないですね、今度は車で行きたいなぁ
Posted by yasu | 日時: 2006年07月13日 01:50
>バイト代 が入るのを前提に
あるあr…………。 orz
そうして、クレジットの支払い地獄が待っている
毎度おなじみのパターン。('A`)
月遅れで何ヶ月も先の事だと、つい強気に。。
画集は予約でもポストカード全種くれるですかー!
せっかく買うなら、特典付きが良いやも。。
予約しちゃおうかな…。(ヤフオクで画集1・2を探しながら。死)
就活……………。orz
灯里達も一人前になるべく頑張っているんだ…。
私も頑張らなくては……。
>車
いいですねー、こう暑い日が続くと
冷房ガンガンにして学校へと通いたくなりますw
Posted by サクラひろ | 日時: 2006年07月13日 14:50