サクラひろ

Web of the Year 2006

Posted by サクラひろ at 15:05

Web of the Year 2006

ソフトバンク クリエイティブ株式会社が発行する月刊ホームページガイド「Yahoo! Internet Guide」は、今年もベストサイトを一般投票により選出するコンペティション「Web of the Year 2006」を開催いたします。
今年で11回目となる「Web of the Year」は、この1年間を振り返り、話題を呼んだサイトや有名・人気サイトの中から、一般投票によってベストサイトを選ぶ企画です。
昨年の「Web of the Year 2005」では有効投票数が9万7886票となり、名実ともに業界最大規模のオンラインイベントとなっております。
投票期間は本日まで!!
昨年の結果はリンク先を参照の事。(全てを見る)
そして、僕が厳選に厳選を重ね選び抜いた
今年トレンドだったウェブサービス達を、以下の通り投票したッスよ!(゚Д゚)






サクラひろの選ぶベストサイト2006
~Web of the Year編~





【特別賞】
話題賞: 涼宮ハルヒの憂鬱
今春からはじまったテレビアニメ版にて、一躍話題に。
スタッフの遊び心が随所、事細かに散りばめられユーザを惹きつけて離さなかった。m9(`・ω・´)
(関連: SOS団公式サイトは本当に長門有希の手で修正されていた)

新人賞: J-CASTニュース
新鋭ニュースメディアで今年ナウかったといえば、こちらとオーマイニュースですかね。
でも後者は、何かきな臭さを漂わせていた印象だったのでパス。(´Д`)
(関連: オーマイニュース 内外から強烈「逆風」)


【部門賞】
ウェブ情報源入門: はてなブックマーク
ぶっちゃけ、ホッテントリさえ見ていれば
ネット寄りの時事ネタ(具体的にはこんなの)は、殆ど押さえられるんじゃなかろうかww
私的には、はてブニュースが便利でオススメです。∩(・ω・)∩

コミュニティ部門: mixi
学校の図書館で周りを見渡せば、7割は見慣れたオレンジの画面。(´Д`)
バイト先でも休憩中に携帯を弄っていれば10割がmixi、いやマジで。

動画部門: GyaO
僕はアニメ版「ARIA」1stシーズンの配信で、大変お世話になりました。(´ω`)
でも、配信タイトルの良さもさる事ながら
実態はMUSASHI -GUN道-」で一挙にPVを稼いだのではwwww

音楽部門: Napster
キングレコードやジェネオンの参加で、オタソンの充実を期待していたのに
正直、ここまでダメダメな結果になるとは思わなかったよ…。
ついでにMicrosoft自体がPlaysForSureを見切っちゃうとか、ホント酷い。。(;ω;)

地図部門: Google Maps
私的にはやっぱり、日本語化されたGoogle Earthを推すかな。∩(・ω・)∩
「タモリ倶楽部」で特集(?)を組むマニアック振りには、感動したwwww

旅行部門: じゃらんnet
春の家族旅行の際には、お世話になりました。ペッコリ
利用分に応じて、TSUTAYAのポイントが還元されるのはイイネ!

楽天ショッピング部門: Amazon.co.jp
次点には楽天だったんだけど
全く非のないこの私が、今年初旬の件の事件
未だマイナス1700pt強とは許すまじ。('A`)
ちなみに、これを利用して馬ヘッドを購入しました。(えー)

オンラインフォト・ストレージ部門: Flickr
英語のUIに苦戦しながらも、今や有料ユーザとしてバリバリ活用しております。(゚Д゚)
旅行やイベントの莫大な量の写真を、アップロードしているので是非ゼヒ見てネ!
(私のFlickrアカウントphotosets)

ブログサービス部門: FC2ブログ
2ちゃんのVIP系まとめブログで、ライブドアの所(具体例に痛いニュース(ノ∀`)など)だと
テレホタイムには、まともに画像の閲覧が出来ないのよね…。
その点、FC2の所(具体例にイミフなど)は常時快適で助かってるッスよ。ヾ(・ω・)ゝ

店舗検索部門: なし

エンターテインメント部門: COMIC SEED!
この事件(何のこっちゃ)以降、僕の中でも「こどものじかん」が大フィーバーしちゃったもんだから
双葉社が引き継いで再開した後の再録配信では、大変お世話になったものでしたよwww

オンラインバンク部門: なし

オンライントレード部門: なし

コンピュータ部門: Impress Watch
ITmediaなんかとは一線を画く、個人ニュースサイト調なノリが好き。
ウェブサービスやデジタル機器の情報が、好き好き大好きな僕にとっては欠かせない存在で
スタートページの次には、ここを開いて閲覧していますよー。(*´Д`*)

情報検索部門: Google
なんだかんだで、Google一最強のサービスといえば
Gmailなんかじゃあなく、検索履歴が残るってのだと思うんですよ。。
ソーシャルブックマークと検索履歴を融合した
米Yahoo!のMy Webが、究極の形なのかもわからんね…。

ニュース部門: なし
朝鮮日報がノミネートwww

スポーツ部門: なし

プロパイダ部門: @nifty
ラボなんてのを開設して、いろいろ頑張っちゃってマス!


【番外】
ブログ賞: 竹熊健太郎

総括: 今年ナンバーワンはコレコレ、以上。


授賞式は2006年12月06日、六本木ヴェルファーレにて行われるとか。
受賞結果は「Yahoo! Internet Guide」2007年2月号の誌上にて発表だそうで
実に今から楽しみなのであります。(´ω`)
皆様も、お気に入りのサイトが選出されていましたら早めの投票を!

パーマリンク [ウェブ, 雑記 2006年]

Creative Commons
Apple StoreLinkShare
Flash PlayerQuickTimeFirefox
Movable Type
アニメイトTV通信販売A8.net